マツダ コスモ

ユーザー評価: 4.13

マツダ

コスモ

コスモの車買取相場を調べる

ミッションオイル交換 - 駆動系 - 整備手帳 - コスモ

トップ 足廻り 駆動系 ミッションオイル交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ATF交換 走行17万キロ超のプロボックス動画あり

    ATF交換 エアコンガス交換  走行17万キロ超のプロボックス ATF、エアコンガス交換して快適ドライブを! さすがにこの作業をDIYできないのでプロの整備士にお任せします。 それぞれの専用交換器機を使って交換。 十数万キロ走行のプロボックスのATF交換とエアコンガス交換をします。 ATFを ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年6月30日 12:05 MLITMANさん
  • ミッションオイルストレーナー清掃とギヤオイル交換

    ミッションのフィラープラグとドレンプラグ ミッションオイルパン直下にエキパイ2本が走り オイルがアツアツになるのは コスモスポーツの悲しい宿命(+o+) フィラープラグ右斜め上に見える丸枠は 標準装備の整備点検口(ゴム製フタ) 助手席の右足元の装飾パネルを外すとアクセスできます。(この点検孔は一 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月9日 20:52 ROTARY OF FAMEさん
  • さらにミッションオイルも替えました。

     こちらも固着を怖れて、外すのを躊躇していたフィラーボルト。  というか、下廻りは作業がしにくいので後回しにしてたんですが、駐車場の縁石に片側のタイヤを乗り上げたら、かなり良好な空間ができたので、そこになんとか潜り込んで作業することができました。 こちらもかなり固かったドレンボルト。  緩ませ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月20日 02:05 cbkowatanabeさん
  • ミッションオイルの交換

    ブレーキパッドの交換でジャッキアップしたので、ついでにミッションオイルの交換もしました。 夏の一番暑い頃にやろうとしたのですが、フィラーボルトが固くて全く緩まず、諦めていたので再チャレンジです。 問題のフィラーボルト。 結論的には力技しかありませんでした。 ラスペネを吹いて、10分くらい放置し、完 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月2日 23:11 いわしさんさん
  • ミッションオイル交換

    本日はミッションオイル交換を実施。近所のショップです。前回はニューテックを入れていましたが,それから8000km以上走行しまして,シフトフィールの改善が目的で交換です。 今回の使用したオイルはTOTALです。FF用のLSD対応だそうですが,言ってみれば,マニュアルミッションのシフトフィールとLSD ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年4月19日 20:40 makotiさん
  • ギヤオイル交換

    くそ暑い中作業をして失敗しました。かるくぶっ倒れそうになりました。なので、写真は一枚も撮っておりません。 オイルを入れる側のボルトがなかなか外れなくて苦労しました。前に締めた方、一体どのくらいのトルクで締めたの?って感じで、青空ガレージでジャッキアップして作業を行う身には、大変辛かったです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年7月25日 17:51 勝とう常時さん
  • ATF交換・・・

    現在39000キロが近づきつつありますが! 今日はアンフィニでオートマオイルを交換しました。全部入れ替えました。 95年に車検取ってすぐ頃に1度全部交換してます。(1万6千キロ位だった?) その後1度アンフィニでも交換した記憶があるのですが?(半分位だけ?) アンフィニに記録は残ってませんで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2008年5月22日 19:11 X208さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)