マツダ コスモ

ユーザー評価: 4.13

マツダ

コスモCD23C/22C/2VC

コスモの車買取相場を調べる

車検・点検 - 整備手帳 - コスモ [ CD23C/22C/2VC ]

トップ 車検・点検 車検・点検

  • 車検終了!!

    車検から帰宅した次の日・・・・ 天気も良くなりましたので、車検の時にはずしてた、ウインカーポジションの配線や、ヘッドライトポジションの配線を元に戻します。 ヘッドライトのポジションの色はフロントのスモールの色と同じじゃないと車検通らないんですよね~(笑) 私はフロントコンビネーションレンズをア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年9月11日 05:13 X208さん
  • 車検の準備・・・ つづき

    車検の準備2日目(笑) 今日はトランクの片づけって感じで・・・・ トランクの中はいつでも展示イベント戦闘状態にそなえてナンバーの飾りやコスモAPの認知度を上げるためのパネル、パネルを飾るイーゼルとかを載せてますが・・・・ クラブのロゴが旧タイプのままですね?(笑) 当時のコスモAPの賞賛記事 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2015年9月6日 01:44 X208さん
  • 車検の準備・・・ 動画あり

    さて40周年記念ミーティングイン三次50thも2週間余りに迫っていましたが? 車検に出さないといけません!(笑) で整備項目はこれで・・・ エアークリーナーケースのフタやエレメントの交換は前回の事もありましたので・・・(笑) で音が出無くなったラジオ交換を・・・ まあサクサクとインパネをば ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年9月6日 01:16 X208さん
  • 自動車検査登録制度、通過しました。

     再メッキに出していたリフレクターが出来上がったので、再装着したところ、調整ネジを、バキッと車検前夜にやっちゃいました。  なので徹夜で補修。。。ライト調整はもうトラウマの域です。 で、当日予備検場で調整した状態。ネジを一本固めるしかなかったので、かなりライトが前に出てしまいました。  また再 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2015年5月16日 03:14 cbkowatanabeさん
  • 車検ステッカー貼りなど・・・

    車検証やステッカーはもうとっくの昔にもらってたんですがそのままで・・・ 明日呉市内で旧車イベントもあるらしいし・・・見学ぐらいでコスモで行こうとは全く考えてなかったんですが、のぶさんも行かれる言われてたし・・・やっぱし、コスモ準備しようかって動き出したのが夕方5時半 APおじさんに電話したら明 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年10月14日 02:00 X208さん
  • 車検終了!!

    今回これさえなければ言う事なかったんですが・・・ エアクーリーナーケースにブレーキオイルをこぼしてしまっていて、気づいてなかったんですね。アンフィニでクルマの引き渡し時に気付いて・・・ 拭きとったらもう後の祭りで・・・ メカニックの人らすいません言いよるし、どうこう言っても、もうどうしようもあり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年9月15日 05:49 X208さん
  • 車検へ・・・

    車検に出す日が来ました。 エアクリーナーをいつも付けてる当時物ロゴ付きのではなく最近の汎用品と換えるのを忘れてましたので交換しておきます。 「なんか、えっらい古いエレメントついてましたから交換しますたよ♪」 ってならないように・・・(爆) 今回ブレーキホースを全部交換しようと思います。私が車 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年9月12日 05:13 X208さん
  • 車検の準備・・・続き

    実は前回の車検の時にリアサスペンションのアッパーアームにガタがあるとか言われてたんですね。ガタあるけど、どうこうなる感じじゃないからってそのままだったんですが。 どんなガタか良くわかんないですが?当然ブッシュ関連だとは思います。でもここってブッシュ交換できる感じじゃないです。 アームごと交換?と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2013年9月9日 16:22 X208さん
  • 車検の準備・・・

    早いものでそろそろ車検です。 来週あたりアンフィニに出すので準備をしとかないといけません。 前回の車検で、ヘッドライトポジションの色が指摘されましたので、点灯しないように配線を外し先をビニールテープで巻いておきます。 いまバンパーのフロントコンビネーションのレンズの色はアンバー一色タイプ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年9月6日 04:27 X208さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)