マツダ コスモ

ユーザー評価: 4.13

マツダ

コスモ

コスモの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - コスモ

トップ 内装

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    千葉市 東京都 シートカバー取付 持込取付 オートウェアにお任せ!動画あり

    東京都 神奈川県 千葉県 千葉市 シートカバーの取付はオートウェアにお任せください!

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月20日 14:42 AutoWearさん
  • ダッシュボードの軽補修

    ダッシュボードに発生した軽い亀裂を補修します。 幸いまだ初期の段階で、上面まで亀裂は進行していません。 亀裂の先端に模型用の細いドリルで穴を開けます。 このように亀裂の先端に穴を開けます、ストップホールといいまして、こうする事で亀裂の進行を防止します、重要なのは亀裂の先端に穴を開ける事で、亀裂の途 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 3
    2016年9月6日 21:59 CD23Cさん
  • ガラス・ガイドブロックの複製

    もう今年も数日でおしまいですね?一年たつのが早いなあ・・・ さて、コスモの窓ガラスのレールにスライドする金具に差し込んでレールのスライドのガタつきなどを抑えるプラスチックの「ガイドブロック・・・」 丸の部品・・・ガラスの金具の矢印の部分の左右に2個づつ差し込む奴です。 以前は問題なくマツダか ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 5
    2015年12月23日 13:53 X208さん
  • リア・ブラインド 取付け

    リアシートを外したりしたついでに、リアウインドウにブラインドを付けようと思います。 今まで取り外し可能な窓用の簡易フィルムをつけてたりでしたが、当然恰好は良くありません。 当時物ブラインドです。 コスモクーペはリアウインドウが傾斜してるのがカッコいいわけですが?そのため窓が大変大きく、直射日光 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2014年10月21日 13:26 X208さん
  • 内装はがれ箇所 貼り直し

    キッチン用具で木製ターナーというらしい。 そうだアレやらなくては・・と思い出し 自分用を購入。 ただし料理をするわけではありません。 内装、天井部後ろのメンバーの部分が一部剥がれてきています。 新車時からの接着がはがれたのではなく、1993年ボディレストアの際剥がし、再接着したもの。綺麗に仕上 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年7月11日 21:09 ROTARY OF FAMEさん
  • コンビネーションメーターとメーターフードのバルブ交換・・・

    インパネをばらしたついでにコンビネーションメーターとメーターフードの照明バルブを交換しようと思います。 バルブはアンフィニで注文しました。 コンビメーターは裏側の14か所のソケットをまわして抜いて交換します。 3.4Wの球が付いてます。 球は切れてないので交換はちょっともったいないかな?とも考 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2012年11月15日 04:00 X208さん
  • ドア内貼りの見えない裏側/内部(?)修繕

    10月末デントリペアから帰ってきて、外しておいたドア内貼りを付けようとした時、以前から修繕しようと思いつつ、放置していた裏面、内部不快部分の修繕治療になぜか着手。 ほんとはドアガラスの水切りゴムがメイン箇所だったのですが・・ 内貼り外面からはまったく見えないし、それよりも可及的速やかに対処すべき ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年12月15日 00:55 ROTARY OF FAMEさん
  • バックブザー取り付け

    シフトがRレンジに入っている事を知らせるバックブザーを取り付ける事にしました。 用意したのは足車の100系マークⅡに使われているのと同じバックブザーです。 このブザーはメーター裏の基盤に差し込むようになっているので配線も裏蓋もありません。 そこで基盤のプリント配線と接触する端子を曲げて、ブザー本体 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年7月1日 22:04 CD23Cさん
  • 熱交換塗料 タフコートを塗ってみた!

    シートを外し断熱の為に敷いてあった湯船に浮かべるシートも剥がします。 レカロちゃんは天日干し! プライマーを塗ります。 これはエポキシ系の溶剤でかなり臭いです・・・ プライマーが乾いたらタフコートをローラーと刷毛で塗ります。 乾いたら塗りを3回程やり完成! シートを付けて大黒まで走り、エンジンをし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年4月17日 18:05 shimoyanさん
  • 内装小物の軽補修

    今日は内装の軽補修を少々・・。 これはヒーターのデコレーションパネルですがHOT側の赤い表示が色褪せて白くなっているので、これを補修してみました。 クリアレッドを塗装しました 色褪せていた部分が赤くなりました(^^) これで本来の姿?に戻りました(^o^) こちらは青コスモのヒーターデコレーショ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2010年4月25日 22:39 CD23Cさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)