マツダ コスモ

ユーザー評価: 4.13

マツダ

コスモ

コスモの車買取相場を調べる

取付・交換 - エンジン - 整備手帳 - コスモ

トップ エンジン廻り エンジン 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け 特に低中速のレスポンスが向上するのがオススメです☆ 試乗後にお支払い対応しておりますので体感出来るので安心して購入してもらえます。 東京都町田市小川1704-1 ビーレーシング 町田街道沿い 東名横浜町田ICから5分の所に御座います。 問い合わせ ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年11月9日 10:06 Bee☆Rさん
  • 週刊マツダコスモスポーツ14号〜17号

    エンジンハウジングの組み上げ。 ハウジングパーツの塗装が厚くて、噛み合わせがキツい。 金ヤスリで調整して組み立てます。 この手の作業キライじゃない。 ローターの軸になるエキセントリックシャフトも、しっかり塗装を落として、ローターとの擦り合わせをスムーズにします。 きっちり組むと、手でシャフトを回す ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年1月21日 23:29 Kozziさん
  • 週刊マツダコスモスポーツ 35号〜39号

    エンジンルームがなかなかの密度になってきました。 水色のエアクリーナーのレトロ感がたまりませんね。 エアクリーナーの左がウォータードレンホース。 上に見えるのが、ヒューズボックスとハイドロマスター。 今回は細かなパイピングが多くて、1/8サイズとはいえ、かなり大変でした。 フロントウインカー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月24日 22:41 Kozziさん
  • Vベルト交換

    ファンベルト新旧交代 サイズは間違いがなく良かったです。 ピンボケですが 懸賞で当たった ラッチエット 大変便利ですね 装着後 メーカーの ロゴが見ます 圧着ペンチが入手できたので バッテリーセンサーの接続コードを端子を圧着して作製しました。 次回は セルモーター リレーを製作するときに使います。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年5月24日 19:27 006Pさん
  • 週刊マツダコスモスポーツ 27号〜30号

    オイルクーラーをシャシーに組み付け。 ラジエターは仮組み。 エンジンコンパートメントとタイヤエプロン 久しぶりの大型パーツです。 シャシーに載せてみます。 別アングル 今回は、パーツが少なくて少々物足りない。 エンジンルーム内のパーツは全部仮組みです。 1/2エンジンのほうは、ハウジングがほぼ完成 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月22日 16:24 Kozziさん
  • 関東マツダ株式会社にてオイル交換 今年2回目!

    今年二回目のマツダゴールデンSM5W-30を3.2L交換。 純正オイルは6ヶ月置きに交換です。 フラシィングオイルは半年置きに行う。 この後の1月ごろです。 これでエンジンオイルの通るパイプを全部 外し中を洗浄。何時もきれいにする。 普通の買え置きのゴールデンオイル入れ。 又、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年10月7日 19:02 mm21さん
  • 週刊マツダコスモスポーツ 23号〜26号

    キャブレター取付け。 今月はエンジンの主要部品の組み付けです。 ダイナモ取付け。 ディストリビューター取付け。 ケーブル類もしっかり表現されます。 エアダクト、ウォーターホース取付け。 クーリングファン取付け。 エンジンらしくなってきた。 組み上げ後に、墨入れ塗装しました。 重厚感がでて良くなりま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月31日 16:43 Kozziさん
  • 週間マツダコスモスポーツ18号〜22号

    10Aロータリーエンジンが形になってきました。 細かいプラパーツは、全部塗装済みなので楽チンです。 組み付けも接着剤いらずで、パチパチはめるだけ。 マニホールド側から。 あとでプラカラーで墨入れして汚すかな。 トランスミッション側から。 端に見えるプロペラシャフトを回すと、内部で2つローターが回っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月3日 14:30 Kozziさん
  • 20Bエンジン 【13B型式】

    本来20Bエンジンで作業するはずだったのですがハウジングを13Bで作り直しております固定ねじを数か所12㎜で加工すればポン付け出来ます合わせてポート加工バランスサイドクリアランスできるところはとことん詰めます エンジンコントロールはEMSで制御 メタリングオイルポンプ撤去 油圧7キロに設定インマニ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月10日 11:27 テイラさん
  • スパークプラグ交換

    スパークプラグ交換  こんなに汚れてました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年12月28日 23:41 006Pさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)