マツダ CX-8

ユーザー評価: 4.81

マツダ

CX-8

CX-8の車買取相場を調べる

カーセキュリティ - 整備手帳 - CX-8

注目のワード

トップ カーセキュリティ カーセキュリティ

関連カテゴリ

取付・交換その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 C28 セレナ 専用 LEDリフレクターユニット動画あり

    C28 セレナ 専用 LEDリフレクターユニット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月12日 12:20 YOURSさん
  • ドライブレコーダー取付位置の変更

    納車とほぼ同時にSABで取り付けたドラレコ、位置おまかせで付けてもらったところ、ディーラーの12か月点検で、「ドライブレコーダー取付位置低すぎ、車検NG」としっかり書かれてしまいました 鉛直高さで、上20パーセント以内に取り付けなくてはいけないところ、約25パーセントで明らかにアウトとのこと 自分 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年9月27日 00:11 ぴなじろうさん
  • 「MacGard製ロックボルト」&「HASEPRO製ナンバーボルトガーニッシュ」組合せ取付け

    MacGard製「ナンバープレートロックボルト」を電動ドリル先端に固定します😄 全くズレることはありませんでした😀 家中、ゴミ箱の上で、根気よく削りました😰 上段 : 削った後 下段 : 削る前 ■写真左上 ナンバープレート&ワッシャー裏に傷がつかぬよう、クッションゴムを準備しました� ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月18日 14:57 たじありさん
  • スーパーキャットの更新と土台替え

    この位置に取り付けていましたが、やっぱりどうも納得いかないので位置変更を検討。 みんカラを拝見していると、みなさんがつけられている専用マウントなるものが。これはイケる!と思い、即ポチしました。 いきなり完成画像。マウント入れ替えでスッキリしました。 配線が助手席で暴れてるの放置しています。いい加減 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月10日 16:07 CXtakuyaさん
  • CEP フルカラーアクリルスキャナー(設置編)

    アクリルスキャナーを設置します。 完成画像です。 準備編から引き続き、配線を繋げていきます。 運転席側のスカッフプレートと足元のカバーを外して、配線を繋ぎます。 ピンクと水色の配線(ドアロック線・アンロック線)に電源取り出し用のコネクタをタップします。 テスターを使って、ロック・アンロック時に ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年6月9日 19:54 niwasakiさん
  • 復活!スーパーキャット

    CX-5の時に使っていたGWR101sdが復活しました。電源ケーブルがなく、長らく載っているだけの状態からついにAmazonで適応するケーブルを購入し、装着。 ステーを両面テープでくっつけて、エアコンとこに無理矢理挟み込み。 でもこれって吹き出し口塞いじゃいますね。 そこで台座をつけて。 くるっと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月16日 02:14 CXtakuyaさん
  • リア ドラレコ取り付け

    ユピテルのリア専用ドラレコSN--R11を取り付けました。 Rongさんたじありさんの整備手帳を参考にしました。 年式が2018ということもあり、とくにたじありさんの整備手帳を 参照しました。この場を借りてお礼を申し上げます。 画像はいきなりエレクトロタップをかましてますが、先人のわかりやすい整備 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年5月6日 17:18 しばぽんさん
  • Viper5706リモコンをカラー化❗シテミタケド…

    今回はセキュリティシステムの操作リモコンを標準のモノクロモデルから上位製品のカラーリモコンに替えたよ! だけど…ヾ(*´∀`*)ノ゛ウーン という話。 Viper5706は元々、モノクロ双方向リモコンなのですが、コレをカラーのリモコンに変更?(交換)してみます。 Viper5906の用 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年4月10日 22:09 Rongさん
  • リア用ドラレコ取り付け

    ユピテル リア用ドラレコ SN-R11とオプション品の外部スイッチユニットOP-SW6の取り付けを行いました(^-^) 購入は楽天のユピテル直販 デッドニングをしているので、これまた長いケーブル類にテサテープを根気よく巻き付け🌀 もう自己満の世界です💦 皆さんの記事を拝見して、シガーソケ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年4月1日 23:27 四季彩2525さん
  • 悩み中。

    CX-5からの引き継ぎ品なのですが、下取りに出すときに取り外す時間が無く、電源ケーブルと土台が連れ去られてしまったままとなっていたため、長らく眠っていました。 その後、ホムセンでL字金具を購入して両面テープを貼り付けて取りあえずエアコンの隙間に突っ込んだままの状態にて早二年。その間に子供が2人誕生 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年3月28日 21:52 CXtakuyaさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)