マツダ CX-8

ユーザー評価: 4.81

マツダ

CX-8

CX-8の車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - CX-8

注目のワード

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • リアゲートに全ドアアンロックスイッチ増設

    前車エスティマのリアゲートは、外のオープンスイッチを押すとピッピッと全ドアがアンロックされた上で開く仕様でした。 しかし、CX-8はオープンスイッチを押してもリアゲートが開くだけで、他のドアはアンロックされないため、同乗者は別途解錠してもらうまでドアの前で待機している感じでした。 リモコンキーでオ ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 3
    2022年6月26日 01:12 ろころさん
  • 360°ビューモニタースイッチ増設

    先人の方々を参考にして、ピボットのボタンを使って、360°ビューモニタースイッチを増設しました。 慌てて作業してたので、あまり写真を撮っていません。 ピボットボタンを分解して、配線を底面から引き出し直した後、ウインカーレバーの先端に穴あけして、レバー内部に配線してます。 カバーにも、中心に穴あけし ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年5月21日 17:32 tarif_Cさん
  • リフトゲート蛇腹内の配線変更

    最近、TVのワンセグ表示の頻度が高いのが気になり、考えてみるとバックミラーのリアカメラの配線を運転席側の蛇腹内に通しており、丁度TVアンテナの配線も同じ蛇腹内を通っていて、もしかしてリアカメラ配線のノイズがTVの映りに影響を与えているのではと、リアカメラ配線を助手席側に移すことにしました。 助手席 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年5月15日 19:41 makoっちさん
  • 助手席パワーシートワイヤレススイッチの取り付けについて

    助手席のパワーシートワイヤレススイッチの取り付けをしました。 CX-8でもみん友さんを含めて何人かが整備手帳に挙げて下さっているのですが、写真の制限枚数が大幅に増えて説明しやすくなったため、配線素人の自分がつまずいた点を中心に整備手帳にしています。 購入や設置を検討されている方の参考になれば嬉し ...

    難易度

    • クリップ 35
    • コメント 3
    2022年5月11日 16:04 PUI PUI アビーさん
  • 360°View足下スイッチ追加

    前車ではステアリングスイッチでフロントワイドカメラの映像に切替ができたのに、CX-8の切替スイッチはこの位置で運転しながらは非常に押しにくい。 みなさまも実施している、360°Viewスイッチの追加を実施することにしました。 ただ、極力後付け感を出したくないので、足下に取り付けてみることにしました ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2022年5月4日 19:28 ろころさん
  • オートホールドブレーキ自動有効化

    オートホールド自動化するキットはたくさん発売されていますが、小型でシフトパネル部分を分解するだけで付けられるものを選択しました。 2ヶ所のカプラーから3本繋げばいいので、簡単&シンプルです。 ニーパッドのこの辺りをシート側に引っ張ると外れます。 爪で噛んでるのみです。 シフトパネルを外します。 上 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2022年4月29日 07:08 74towing.comさん
  • アイストップキャンセラー

    10ピンタイプのアイストキャンセラーを取り付けます。 カプラーオンでシンプルかつ安価なものを選びました。 裏から手を入れて4隅にある爪を押しながら、スイッチパネルを押すと外れます。 外れました。 カプラを外し、アイストキャンセラーハーネスを間に入れます。 完全カプラーオンです。 元に戻して完成です ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年4月29日 06:51 74towing.comさん
  • オートワイパーの感度調整(できず)

    CX-8のオートワイパーは私にとっては感度が良すぎるので、なんとかできないか調査してみようとワイパースイッチを取り外してみました。 マークⅡに乗っていたときは、間欠時間を調整するダイヤルを回すと可変抵抗の抵抗値が変わる構造であることが分かり、抵抗を追加して間欠時間を長くすることができたので、同じよ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年4月24日 20:07 ろころさん
  • ヤフオク ポジションランプデイライト化キット

    ヤフオク ポジションランプデイライト化キット価格に釣られてDIYです。 説明書は詳細に記載してあるのですが、若干老眼気味の目には字が多くて読むのに苦労します・・・😅 グロー部ボックス周りをゴッソリ外した状態です。 奥に見える黒のカプラーが今回のターゲット 手前の白カプラーボックスを外している方も ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月19日 22:47 そうマッチョさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)