マツダ フレアクロスオーバー

ユーザー評価: 4.5

マツダ

フレアクロスオーバー

フレアクロスオーバーの車買取相場を調べる

塗装・メッキ - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - フレアクロスオーバー

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 塗装・メッキ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    万能多用途ってどこまで?

    「アルミホイールのコーティングにブリスは使えますか?」とご質問を頂きました。 基本的に液剤が染みこまない平らな部分であれば「ブリス」でコーティングできます。 ホイールも「ブリス」でコーティングしておくことでブレーキダストも付きにくくなりますので欧州車やカーボンパッドに変更した車両には、特にオスス ...

    難易度

    • コメント 0
    2013年8月23日 12:09 Blissshopさん
  • センターキャップを油性ペンで塗装

    全面シルバーだったセンターキャップをマツダオリジナル車種と同様にカモメの周囲を黒塗り。 施工後 そのうち風化して色が落ちてくると思われるのでその時が来たら別な手段を考える。 施工後

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月6日 14:35 tonmonさん
  • ホイール塗装

    買った車についてきたララパームの白ホイール オフ系スタイルとのマッチングがいまひとつだと感じたのでマットブラックに塗装しました 足つけ、脱脂、ミッチャクロン いつものコース 青空塗装ブース 最初は薄塗りしてたけど雑になってきてちょっと垂れた 艶消し黒スプレーだけど半ツヤみたい。 まぁこんなもん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月9日 08:27 miyasukeさん
  • センターハブの塗装

    前輪のセンターハブ、 裸状態でボルト丸見え 後輪のセンターハブ、 丸型のハブカバーが丸見え 夕方から始めたので とりあえず前輪だけ塗装を済ませよう なんて雑な養生 & 塗装なんだ♪( ´▽`) ボルト部に塗装しても良いのか? 外す時は何とかなるでしょう! また塗装も必要だけど、、、 塗装後、ホイー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月11日 01:26 Mu-88さん
  • クリア塗装剥がし・・・断念

    前に購入していたアルミのクリア塗装が剥げていたので、綺麗に剥がそうと、重い腰を動かして作業に。 購入していたこやつを刷毛で塗りたくりましたが・・・。 待っても何も変わらず?木ヘラとか金属ヘラで剥がせとか無理やん(笑)。結局、ペイント薄め液でシャビシャビにして洗浄だけした形になりました。まぁ、別に見 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月28日 11:13 相模道灌さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)