マツダ フレアワゴンカスタムスタイル

ユーザー評価: 4.59

マツダ

フレアワゴンカスタムスタイル

フレアワゴンカスタムスタイルの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - フレアワゴンカスタムスタイル

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • ブレーキキャリパーペイント

    毎度のペイントです。 カッコいい対向ピストンキャリパーなら良いのですが、片押しはカッコよくないので、目立たせないためにブラックカラーの耐熱塗料で塗り塗り。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月23日 19:17 ダブルMさん
  • キャリパー、ドラムのレッド化

    かなり前にレッド化はしてたので 数年経っても色落ちはしてません✋️ リアのドラム部分 フロントキャリパー 汚れ落とし、塗装、乾燥含めたら夏場で6時間以内に作業時間はしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月6日 06:36 @アルファさん
  • ブレーキディスクローター、パッド交換

    走行距離90830km DIXCEL KS71082-4033

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月18日 16:06 PI-yoさん
  • キャリパーペイントしました。

    ビアンテ用に買っておいたタッチアップペイントでキャリパーペイントしてみようかなと… とりあえずジャッキアップしてパッドとブラケット外します。 キャリパーはとりあえずブラ下げたまま放置プレイw エアブラシでシュシュシューっと♪ キャリパーはマスキングして塗りました 思いの外、綺麗に塗れました。塗料足 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月22日 01:40 りゅう兄ぃさん
  • ディスクパッド交換

    アルミホイールの隙間から覗く青がいい感じ ストリートメインです!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月6日 13:57 RedBull y.mさん
  • キャリパー塗装〜

    前々から塗ろうと思ったのですが、なかなかの休みにやる気が起きず今に… 3回塗りしました(笑) この時期ですが乾くのは割と早くて助かりました〜♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月20日 14:46 GINO13さん
  • ブレーキパッドとリアショック交換

    前回の1年点検の時にブレーキの残りが少ないのとリアショックからのオイル漏れが発覚しました。 すぐに交換する必要はありませんでしたが大切な足回り、早めに交換することにしました( *・ω・)ノ もちろん、純正です。 走行距離は4年で13,000㎞でそんなに走ってませんが、買い物専用車。。。 ほぼ毎日 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月12日 22:04 えみゅ~さん
  • フロントブレーキパッド交換

    80136キロ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月21日 20:25 r@se3pさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)