マツダ MAZDA2

ユーザー評価: 4.41

マツダ

MAZDA2

MAZDA2の車買取相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - MAZDA2

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • BLITZ SUS POWER AIR FILTER LM SA-320B

    粉塵の多い立地というシビアコンディションでの使用25,000キロ近くなったため、メーカー推奨タイミングでの交換。 インテークのパイプの取り回しが異なりますが、ディーゼルもガソリンも同じ品番で良いようですね。2箇所のピンを外して、手前の爪2本を折らないようにズラして取り付けました。 交換後の実感とし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月1日 10:25 メイ(水冥)さん
  • 多分初めての交換

     ネットで購入。 そう言えば、初めての購入でした。 定番通り左側(赤の○)のピンを外し 右側も同じように(赤の○)のピンを外して奥の方に引っ張りながら爪を外します。 左側が未使用 右側が約25000km走行後 最初はそこまで汚れてないかと思いましたが、比べると結構汚れてますね。 交換時の走行距離 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年1月13日 21:17 クリューさん
  • エアクリーナーフィルター交換

    ボンネットを開けたら、エアクリーナーボックスの赤○のネジ一箇所と緑○のクリップ左右2箇所を外します。 ※左側のクリップは次の写真で確認できます。 ネジをプラスドライバーで緩めます。 完全にとってしまった方が、後の作業がしやすいですが、赤○の中の四角ナットをエンジンルームの下に落とさないように気を付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月1日 00:00 Notasさん
  • インテークサクションキット

    マフラー交換したかったのですが、気にいる物が見つからず、吸気系から手を付けました。 交換前。器用な人だとパイプくらいなら自作できるんでしょうけど、採寸やら材料探しが面倒くさいので購入して自分で取り付け。1万6千円は高い!と購入に躊躇しましたが、時間を買ったと思ってます。 モノクロ一辺の中で映える赤 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月24日 08:54 7/4さん
  • Odula / OVER DRIVE レーシングファンネルの取付

    取付前の位置合わせ。簡単に決まるかと思ったら、すぐには決まらず何度も調整をして、位置を決めてセロテープで固定。マジックペンで印をして、エアクリーナBOXに穴を開ける。 エアクリーナBOXに穴を開けたら、付属のビス&ナットでレーシングファンネルを取付。 画像2の左側のビス位置 画像2の右側のビス位置

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月11日 22:11 TATEYOKONANAMEさん
  • ダクトホース

    スポーツインダクションボックス取付したので吸気温度が暑そう。。 ダクトホース取付 エンジンルーム内の温度下がればいいかな? アクセルレスポンスは良くなったと思います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月15日 18:34 たいきんぐ4280さん
  • シエクル レスポンスリング

    シエクルのレスポンスリングを導入! 型番は箱を参考に! 取り付けも簡単 まだ走らせてないので楽しみ😊

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年7月13日 12:40 ガキさん_BGさん
  • エアクリーナー周り見直し

    最近なんかフケが悪いので エアクリーナーエレメントを抵抗が少ないタイプに変更 インテークパイプに着けてた静電気除去ブレスレットを撤去 インテーク固定のネジに歯形ワッシャー追加 試走してみて 吹け上がりがすごく軽くなりました。 踏み過ぎ注意😅

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月22日 16:01 樹尻 トオルさん
  • エアクリ交換(備忘録)

    総走行距離:19600km K&N▶K&Nへ 洗浄してまた戻すのも面倒なので、スペアを用意していたのでそちらへ交換。 今まで使っていた方は、後ほど洗浄して次回使います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月7日 21:41 maru☆さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)