マツダ スピアーノ

ユーザー評価: 4.24

マツダ

スピアーノ

スピアーノの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - スピアーノ

注目のワード

トップ 電装系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • エンジンかからんねんけど

    実家にスピアーノを預けていたら 姪っ子から電話。 朝、乗ろうと思ったら エンジンかからんねんけどー ファンとかは動いてるー まぁ、かかり悪かったんで バッテリーやろうね ちゅうことで ABで買って交換して終わり 記録ということで

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月24日 22:32 おやぢ~で。さん
  • バッテリー交換

    バッテリーチェックをしてもらったら健全性0%ってことで、交換することに。 ホームセンター製品のこれ… 地球一周バッテリーPLUS(笑)       ¥4980- 走行距離

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月9日 23:09 スピおやじさん
  • ベッドライトバルブ交換

    現在のHIDの左目が死亡のため、バルブ交換 カットランも出るって謳い文句のあったこれに… LEDにしてみました。     ネット購入¥3780-(送料込み)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月9日 23:16 スピおやじさん
  • Aピラーのメーターフードを作る その3

    連休で体力が尽きたのかやっと休みになったのに風邪でダウン(;´д`) そんなこんなで本日仕事終わりに作業再開~ 余分な部分をカットしてAピラーのトリムに合わせます~ 隙間をタルクパテで埋めて硬化待ち~ おまけ ラパン純正の時計を60パイのメーターフードに付けられるアダプターを3Dプリンターで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月24日 17:39 座席さん
  • スピアーノ バッテリー交換

    長女のスピアーノ 急に寒くなってきたために エンジンのかかりが悪くなってきた 確かにセルの動きが重い感じ 昨日、エンジンがかからずに セルブースターを接続して一発始動。 H28.1.10に取付したもの まだ3年経過してないけど・・・? 比重計も緑で良好だけど・・? でも、心配だというのでバッテリー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月21日 18:05 KONI(コニー)さん
  • 安物はダメか?

    ちょっと前からブロアモーターの音が出ていたが、窓全開派なのであまり気にしていなかった。 しかし、今夏は雨が多く度々エアコンのお世話になっていたら、だんだん音が大きくなり、とうとう動かなくなってしまったので交換を決意‼︎ 使用頻度が少ないので、一番安いやつにしました。 送料込み¥2750 色々な方の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年9月23日 21:56 スピおやじさん
  • 中華メーター 取り付け

    そろそろメーターを付けたくなったのでオイル交換ついでに作業します~ まだ1000キロしか走ってないけど洗浄って事で(ヾ(´・ω・`) とりあえず現状の油圧を知りたいのでアマゾンで売っているやっすいブロックを購入~ 結構レビューが悪いですがこの値段の物に文句言うのはいかがなものかな~?と思った ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月8日 17:18 座席さん
  • Aピラーのメータ ーフードを作る その1

    なんか軽く出来る事ないかな~?と辺りを見るとデフィ(正規)が転がっていたので付けてみようと思います~(о´∀`о)何かやってないと腐りそうなんです で、意地でもダッシュボード上に設置したくないのでAピラーにフードを作ってみます~ 材料はその辺にあったスプレー缶のキャップだす~(о´∀`о) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年9月14日 17:01 座席さん
  • キャニスターバルブ 交換

    本来エアクリボックスについているこのバルブ キャニスターバルブって言うんですね?(笑) 最近カチカチいっていたのはこのバルブでした~(;´д`) 本当はキャニスター本体も交換したほうが良いらしいのですが様子見だす~ 品番だす~(一部隠れてますな~) 2020/5/18追記 またカチカチ鳴り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月17日 18:34 座席さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)