マツダ タイタン

ユーザー評価: 3.73

マツダ

タイタン

タイタンの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - タイタン

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • タイヤ交換

    リヤのタイヤ交換 ダンロップ エナセーブ 185R14 8PR LT

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年4月23日 12:25 rimirimiさん
  • フロントブレーキオーバーホール

    個人売買の中古トラックはメンテ歴が不透明な部分が多いため、少しずつ全体をメンテナンスして行きます。 今回は特に重要なブレーキメンテのうち、フロントブレーキのオーバーホール作業を行いました。 オーバーホールキットはミヤコ自動車製のA-721Pを使用 普通車に比べて大きく重いキャリパーを取り外し、エ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年1月14日 20:34 はねっち。さん
  • ブレーキカップキット交換

    フロントのホイールセンターの キャップを外す。 割ピンみたいのを、上にずらしたところ センターのネジを、外し ベアリングを外します。 そしてドラムごと外したところ ゴムをめくると、油もれあり、 取り外したところ。 ピストンもシリンダーもキズが無いようなので、ヤスリがけして、カップキットを交換します ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月27日 08:31 rimirimiさん
  • ブレーキパッド交換

    パッド交換しますがブレーキ音鳴りも酷いのでそれもついでに治します 赤矢印の所の錆取りを両面します 錆びてない所とツラまで削ります 外したパッド 茶色の所が錆と当たって音鳴りする原因 浮き上がって来ています 社外ですが新品交換 厚みが全然違います しつこい位に鳴き止めグリス塗って組付け完了 費用は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月22日 12:18 はぐれメンタル@大爆発さん
  • タイヤ交換

    リヤタイヤが溝がなくなってきたので、前から注文していた、スタッドレスに交換しました。(中古ですが😅) リヤ4本DUNLOP、フロント2本ヨコハマ ヨコハマは初めて使いますが、グリップが良さそうな気がします😄

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月15日 17:49 黒プリオさん
  • スムーサーオイル交換

    このトラックは2ペダルなのにHパターンシフトのスムーサーEと呼ばれるトランスミッションを搭載しています。 発進と低速域だけトルコンを使っているのでトランスミッションオイルだけではなくATF(スムーサーオイル)の交換が必要となるのが特徴です。 取説を見るとスムーサーオイルは1年毎の交換となっていた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月17日 20:35 はねっち。さん
  • リアタイヤ交換

    リアタイヤ4本交換してもらいました ショップで交換 タイタン低床 TOYO v20e 155R13、 124545km時交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月22日 13:46 はぐれメンタル@大爆発さん
  • 《備忘録》タイヤとっかえた(^^ゞ

    車検で交換しますた! BS DURAVIS M804 MIX 205/75R16 x6本(((( ;゚д゚))) BSとヨコハマで2000円の差… 鼻血出そうですが奮発~っすww 頑張って稼いでくれ~!(^^)! マツダタイタンですが… 毎回三菱ふそうで車検ですw ふそうさんは毎車検時ホイール ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月6日 17:51 umekaiさん
  • ステアリングロッドブーツ交換

    まだ、破れてませんが 車検なので交換します。 前側です。 外すのでロッドの後ろも交換します。 後ろもヒビあり、 まだ破れてませんが交換します。 大野ゴムのDC-1528 2個交換します。 カシメタイプです。 ロッドを外したところ ナットが23㍉とあまり使わない 大きさでした。 前の取り付け完了写真 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月27日 17:20 rimirimiさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)