メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン

ユーザー評価: 4.35

メルセデス・ベンツ

Cクラス ステーションワゴン

Cクラス ステーションワゴンの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - Cクラス ステーションワゴン

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • BBS CI-Rのリムプロテクターのガリ傷補修

    ガリ傷を確認して段取りを考えます。 ガリ傷はひどくない。 リムプロテクターの設置居場所の方が傷んでいる。 ホイールは茶が少し入ったガンメタ調。 これは、リムを削って塗装の後にプロテクターをつけた方が安全か。 タイヤがホイールより出ているので空気を抜いて隙間を作らないとエッジが加工できないかな? ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2023年7月19日 00:45 SELFSERVICEさん
  • キャリパー再塗装2 完結

    再塗装が左右前後共に終わりました〜 前回に続き、ホイール外しをして車体カバーをかけてから、フロント左のタイヤハウス内に段ボールハウスを建設。 リアも同じく。 Moduleで車高を上げてリア右側にタイヤ止めをしています。 フロントは前から中央に1箇所。 リアは左を上げてから前後に馬を入れています。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 6
    2023年9月7日 20:10 SELFSERVICEさん
  • BBS CI-Rのリムプロテクターを剥がす

    みん友の さかよしさんから譲っていただいた貴重なBBS Germany製のCI-R 20インチホイール。 すごく綺麗です❣️ ガリ傷のある1本のリムプロテクターだけ交換したい。 youtubeなどを見てみるとリムプロテクターは一体の金属製の輪⭕️とわかりました。 今は国内在庫なし。あったのは18 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2023年7月4日 23:33 SELFSERVICEさん
  • BBS CI-Rを磨いてみました

    鉄粉もほぼ取れたようですが、手で触れると少しプツプツが気になります。 今回はソフト99の液体コンパウンド#9800、3Mウルトラフィーナ クロスアップコンパウンド5959を使いました。 暑い、暑い🥵 以前、購入したアイリスの扇風機付きウェア、首に付ける昔の冷蔵庫方式みたいなネッククーラーを付け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2023年7月31日 10:02 SELFSERVICEさん
  • W205後期 キャリパー再塗装

    出来ますた。 ( ̄∇ ̄) 油断禁物。 塗装がウレタンに負けるとヒビ割れます。 今回は車体を塗装から簡単に守る為に、amazonで買った自動車養生ディスポカバーLサイズで包む事にしました。 前もやったのですが、サイズ感がバッチリでした。 ちょっと大きいと風でバタバタするので、塗装の邪魔になります。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2023年9月3日 21:55 SELFSERVICEさん
  • BBS CI-Rの鉄粉除去

    リムプロテクターも何とかなり、見た感じも綺麗に見えたのでスケール除去などを試して中性のホイールクリーナーで洗えば良いと考えていました。 んが、何かプツプツ、キュパキュパしています。鉄粉があるような。プロヴァイドA06を使うには早すぎるみたい。 ならば、シュアラスターのホイールクリーナーを使ってみま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月26日 16:36 SELFSERVICEさん
  • BBS CI-RのコーティングとPS4Sのワックス

    ホイール裏のハブの当たりをオイルストーンで軽くさらいました。 オイルはバイク整備で余った高級なMOTUL様を使いましたー その後、大掃除で買った台所用のアルカリ性の業務用洗剤を希釈して洗いました。 ホイールを傷めないか心配でしたが、コンパウンドやオイルを取りたかったのでした。 問題なく綺麗にな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年8月9日 21:33 SELFSERVICEさん
  • ホイール修理の引取りで付けたガリ傷修理😭

    自転車を倒して傷を付けてしまったRAYS HOMURA PLUSの修理が終わったので引取りに行きました。 ら、待ち合わせ場所の縁石に気付きませんでした。 履いていたのはBBS。みん友さんから譲っていただいたmade in GERMANYの20インチ。ステンレス製のリムガードが付いているものを綺麗に ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 5
    2024年6月2日 19:23 SELFSERVICEさん
  • W205後期のリアブレーキ分解

    フロントのブレーキパッド交換では必要がありませんが、リアブレーキパッドを外す時には必ず電子パーキングブレーキを解除することが必要です。 また、ブレーキフルードを触る場合は、ブレーキリザーバータンクを確認して、必要ならいくらか抜き取る必要があります。 このボルトは7mm六角でないと外せないし、戻せ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 5
    2021年3月28日 19:44 SELFSERVICEさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)