メルセデス・ベンツ CLK クーペ

ユーザー評価: 3.84

メルセデス・ベンツ

CLK クーペ

CLK クーペの車買取相場を調べる

冷却系 - 整備手帳 - CLK クーペ

注目のワード

トップ エンジン廻り 冷却系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • W208 ベンツ CLK ラジエーター クーラント交換

    クーラント、3年ぶりに交換。ドレイン後のクーラント色を確認したが、劣化した様子もなく良好。水道水を満タンにして、エアコンの温度設定をHiに設定し、エンジン始動。冷却水が減った分、水道水を追加。サーモが開く程度まで暖気継続。冷却水をドレイン。3回繰り返した。その後、前回同様、ラジエーターフラッシング ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月20日 23:11 Hide_to_Lorins ...さん
  • W208 ベンツ CLK ラジエーターファンモーター点検

    先日の真夏日エアコン稼動中、アイドリング停車時ファンモーターが高速で回転すると車両に振動が少し発生していることに気づいた。本日、会社が休日のため点検することに。。外部電源にてファンモーターを高速回転させ、車両に乗り込むと確かにかすかな振動が発生していることが確認できた。ファンモーター単体にして確認 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月8日 16:13 Hide_to_Lorins ...さん
  • W208 ベンツ CLK ラジエータホース サーモスタット 交換

    特にラジエータホースにひび割れなどの劣化はなく問題ないが、16年の月日から考えて交換することに。。サーモスタットは約6年前にDIYで交換済み。こちらも問題ないが事前整備で交換する。まず、ラジエータドレインにビニールチューブを取り付け、8L程度のバットで受け入れ態勢を整え、ドレインプラグを緩め、クー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2016年12月10日 14:56 Hide_to_Lorins ...さん
  • W208 ベンツ CLK ラジエーターファン メインテナンス

    今日猛暑の中、ラジエーターファンの動作に連動して車体に振動が発生。早速メインテナンスを実施。ファンシェラウドを固定しているピン2つを外し、ファンモーターコネクターを外す。シェラウドを持ち上げればご覧の通り簡単に外れる。メインテナンス性は非常に良い。。というか、エンジンが既にダウンサイジング。。外部 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年7月27日 22:32 Hide_to_Lorins ...さん
  • アンダーカバー エアダクト

    安~く売られている汎用エアダクト~ ちなみに1480円(^^ゞ これをちゃんとした機能性パーツとして活用ー エンジン下のアンダーカバーを外してー エアーソーで切り抜きー そしてー 切り抜いたところにダクトを仮留め、、、 エアードリルで穴開け、、、 ダクトの座面に両面テープがついてますが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2011年8月22日 21:47 けっこう☆maikoさん
  • W208 ベンツ CLK ラジエーターファンモータ 入手 その1

    ストック用に某オークションで中古品を入手。 (画像は前回の画像) ファンシュラウドからファンモーター+ファンをトルクス3本で外す。 ファンを固定しているリングをマイナスドライバー2本ではずし、モーター単体にする。(画像は前回の画像) これが今回入手したモーター現物。。。車両搭載よりも綺麗かも??? ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月13日 13:30 Hide_to_Lorins ...さん
  • W208 ベンツ CLK ラジエーターファンモータ 入手 その2

    スライドピンとリングをモーター軸から外す。 モーター軸をプラハンで叩き、緩める。 下側はローターが当たらないように空間を空ける。手で押して動くようになったら、ドライバーを軸にあわせ押し込むとローターが外れる。(内部の永久磁石とローターが引き付けあい外れにくい) 外したローター。。。結構綺麗であった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月13日 14:16 Hide_to_Lorins ...さん
  • W208 ベンツ CLK クーラント クーラントホース 交換

    アンダーカバーを外し、クーラントドレイン。 その合間にファンベルトを外し、オルタ、テンショナープーリー、パワステポンプ、コンプレッサーなどを手で回して、ガタなど異常がないか点検。ウォーターポンプはプーリーを外して点検する。ウォーターポンププーリー固定ボルトはファンベルトを外す前に緩めておく。 オル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月18日 00:50 Hide_to_Lorins ...さん
  • W208 ベンツ CLK ラジエーターファン メインテナンス その2

    前回、メインテナンスして約1Week経過。その間2回ほど走行したが全く問題なし。しかし。。。。その間、いつ故障するか不明なので中古品を物色。。そいつを購入してオーバーホールして、問題なくオーバーホール出来れば予備として保管。本来装着された物をオーバーホールして使用する。。。。こんなストーリーを目論 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月2日 16:50 Hide_to_Lorins ...さん

メルセデス・ベンツ CLKに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)