メルセデス・ベンツ GLBクラス

ユーザー評価: 4.52

メルセデス・ベンツ

GLBクラスX247

GLBクラスの車買取相場を調べる

インテリアパネル - 整備手帳 - GLBクラス [ X247 ]

トップ 内装 インテリアパネル

  • リアトランクオーガナイザー

    ネットが付いてなかったので購入 色もマッチしてます

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年3月20日 20:23 M56さん
  • ラゲッジドアプロテクションマット取付とLED移設

    リア内張のプロテクションマット取付及び、マットに被ってしまう為LEDの移設をしました。 内張を外す手順がありますが、以前LED取付時と同様なので端折ってここからです。マットに付属の両面テープを適当な間隔に貼っていきます。 貼り付け完了の図。内張が分割構成になっているので、ハンドルやライトがついてる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月26日 01:17 くろ@キュア見習いさん
  • ピアノブラックパネルのガラスコーティング

    センターコンソールとダッシュボードパネルがピアノブラック加工になっています。 ピアノブラックはそれなりに高級感があるのですが、きちんと手入れしないと安っぽくなってしまうのであまり好きではありません。 流行っている(?)スマホコーティング剤でガラスコーティングをしてみました。 「スマホまもる君」と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月24日 23:47 clif_BEETLEさん
  • アンビエントライト光量アップ

    皆さんがやっているアンビエントライトの一部分の光量アップを施工。このシリコンチューブを購入し半分に切断。 施工後の写真。 センターコンソールのサイドの下方の部分に指で端から押し込むと、上から見ても光が良く視認されるようになりました。 施工前の写真。 写真ではその差異が良くわからないかもですが、施工 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年4月21日 06:45 Takaroniさん
  • ガラスコーティング

    ピアノブラック部分は傷が色々つきそうなのでコーティングした。これはコーティング前。 ガラスコーティング後。 写真では良くわからないけど、細かなキズ消失、ツルツル感and艶が増しました。 使ったコーティング剤はGLASIAS。YouTubeで見て知りました。 時間を空けて3回ほど塗る事にします。 塗 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2021年3月2日 19:57 Takaroniさん
  • ドアステップの保護シート

    スカッフプレートの内側のドアステップには、スベリ止めの4本ラインの凹凸が有りますが、この部分に発生してしまう傷が、納車時から気になっていました。 乗降車時にこの凹凸ライン上に傷が付くとかなり目立つ気がします。 そこで、手持ちのカーボンシートを貼付してみる事にしました。 簡単な採寸で、サイズは長 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2021年1月9日 12:13 momokenさん
  • 衝撃緩和?

    改悪車の内装なんて傷がついても・・・と思いつつも気になり、何かないかと物色し見つけたカーボン調シートを貼り付け。これは1度失敗し2回目です。1回目は1枚物で貼ろうとして立体的な面には当然うまく貼りつきませんでした。リアフィルムって分割だなと思い出し再度施工。微妙ですがまあ衝撃緩和にはなるかと 運転 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年1月3日 17:50 akii!!さん
  • Aピラー取り外し

    ドライブレコーダーの電源コード引き回しの為、Aピラーの取り外しを行います。 手順が解ってしまえば簡単なのですが、第一歩目に悩んでしまい、結構手間取りました。 車種・メーカーによってこれほどまでに使用しているクリップ等が違うとは、毎回勉強させられます。 手順1として写真のプラパーツを取り外します ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年12月18日 16:35 momokenさん
  • テールゲートパネルの構造確認とプチ作業②

    ゲート上部パネルを取り外した様子。 パネルは8個所金属クリップで固定されていました。 力だけの取り外しだとパネルの破損が予測されるので、手探りで、クリップ位置を確認し、内張り外しを有効活用するのが安全です。 連結部に有るジャバラですが、下側はゴムのみで固定されていました。 上側は、内部のプラパーツ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月14日 19:00 momokenさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)