メルセデス・ベンツ その他

ユーザー評価: 4.17

メルセデス・ベンツ

その他

その他の車買取相場を調べる

車検 - 車検・点検 - 整備手帳 - その他

トップ 車検・点検 車検・点検 車検

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R35 GTR 車検整備&LED(^^)/

    車検整備&LEDバルブ交換のご依頼でした(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月16日 15:11 ラッシュモータースポーツさん
  • 今回もやっぱり自分でユーザー車検

    日本に居住する自動車所有者の義務、車検の期限が迫ってまいりました。 毎回ネットで予約をしていきますが、今はとても便利になっています。登録ページに進んで車台番号を打ち込めば所有者の情報が自動で登録されます。 陸運局に行って納税と検査料を納めます。昔はOCRに手書きで記入していましたが、今は備え付け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月29日 00:12 マックン様さん
  • 春になりましたね。

    この季節お決まりのタイヤ交換です。 昨年に塗装したサザエホイールのシルバーはなかなか綺麗でした。 塗装して良かった。 車検で指摘されて交換した、リアのブレーキホース。 リアの左右換えました。 助手席側のタイロッド。 これは左右交換したほうが良かったのだろうけど、片側だけ交換。 調整がイマイチなの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年4月12日 16:48 mou-さん
  • ユーザー車検2回目(続き)

    続きです。検査レーン入る前に、エンジンルーム内の確認、車内外の投光器確認が有ります。 そつなく終わりますが、カーテンを指摘されます。 僕「でもガラスに触れてないよね?」 検「んー、でも無い方がいいかなって思います♡」 曖昧基準ですが、ここは議論をする場所では無いので次善策どうり、カーテン外 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年11月3日 09:43 マックン様さん
  • ユーザー車検2回目

    事前にネットで検査予約をしましたが、軽く警告文になっています。2年前はこんなん無かったです。 無断キャンセルが多いんですね。 (´・ω・`) 前日にもメール配信する念の入れようですw 事前にSABで見積もりしましたが、追加整備無しの基本工賃でいけるとの事。 だがSBC付きの車両整備をABがま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月2日 08:19 マックン様さん
  • Mercedes Benz 280CE 車検及び整備

    法定点検+Eg調整、プラグ清掃、足回り、ブレーキOH、オイル交換。 入庫8/21 返却9/8 走行距離67.718km 特にEgは明らかに良くなっているのが乗っていて分かる。 「他の280CEよりもEgの吹け上がりがイイ」と整備士さんが言ってくれた。 いやいや、細かく調整してくださっているので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年9月9日 14:02 どん びゃくしょうさん
  • 購入後の初車検

    走行距離221135kmで車検を迎えました。自分では20000kmくらい走ってます。 大まかにやったところを上げるとこんな感じです。 全ベルトの交換 ウォーターポンプ交換 ラジエーターを230E(社外の新品!!)に交換 サーモスタット交換 ラジエーターアッパーホース交換 ドラックリンク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年6月11日 22:26 くろ★いぬさん
  • 車検に出して一週間途中経過確認(^^)v

    車検途中経過確認に。 あと、エアークリーナーが届けば終わりですね~(^^♪ アトム君よりドラール君車検掛かるね。 重量税金も高くなったし。 お〜ぅ。。マフラー腐ってました。。だからアイドリングの時臭かったのか! もちろん、ワンオフで作っていただきました。純正品高いので(^_^;) マーカー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月10日 18:08 游心亭遊吉(遊人)さん
  • 車検内訳

    レンズ(ガラス)と反射板を防水パッキンを介してクリップで止まっている構造です。 水がたまるほどではありませんでしたが、水滴がうっすらついているのは確認していました。 古い車の場合、水滴が反射板を汚し車検に通る光量が出ない場合が多々あるそうなので、フルOHです。 反射板を磨き、レンズも綺麗に清掃して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月2日 23:17 どん びゃくしょうさん
  • 600

    本日は600という車の車検でした。 フロントブレーキキャリパーはダブルだったり ボンネットマスコットが通常の1.5倍だったり エアサス、油圧による窓の上下、トランク開閉、ショックの硬さ調整など普段とは全く異なる機構のオンパレード(^^;; 駐める場所も選びます(^^;;車検は何事も無くクリアしまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月6日 21:56 げっち@WERKEさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)