メルセデス・ベンツ Vクラス

ユーザー評価: 3.82

メルセデス・ベンツ

Vクラス

Vクラスの車買取相場を調べる

修理 - コンピュータ - 整備手帳 - Vクラス

注目のワード

トップ 電装系 コンピュータ 修理

  • w638 v280のOBD2通信について。。。

    w638 v280のミッションが1箇所詰まったよになりました。(シフトアップの時ではなく、3速の途中で一瞬詰まる感じです) そこでATをみてもらおうとしたら「OBD2の通信が出来ないと診断できない」と言われました。 中古で購入当初から「商用車ベースだからそんなものは付いてない」と言われたりしていま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年12月22日 16:38 ボリーVさん
  • アクセル故障

    昨年末、エンジンチェックランプがついて、セーフティーモード起動。車がアクセルを踏んでも加速しない状態になり、ピットインしました。 年明けからの調査の結果、アクセルバイワイヤのセンサー、ケーブルの故障ということで、センサーとコントロールユニット交換となりました。 メルセデス延長保証加入のため、無償で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月21日 13:55 どぶんぶんさん
  • 右スライドドア電動機構不動(コントロールユニット交換):71,104km

    点検から帰ってきたその日から運転席側スライドドアが不調。 翌日には不動。 さらに、 ・ブレーキホールド機能不動 ・ACC(ディスタンスパイロット)不動 ・室内灯点灯しっぱなし 車検、保証終了から約半年、さっそくあるある故障の洗礼を受けました。。。 ユニット交換で、まあ、一応完治(^^;)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2021年12月4日 09:42 dexol5さん
  • エンジン稼働直後 ABS, ESP 警告点灯

    終日、コインパーキングに駐車して、さあ帰ろうとエンジンをかけたらESPとABSの警告が点灯しました。 エンジンを停止し、カギを抜いてからエンジンをかけ直すも状況変わらず。いつもお世話になっているディーラーさんへ修理の予約をしました。 プレセーフ機能制限の警告も併せて表示(ピンぼけ失礼) 自走は出来 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年11月17日 20:17 Pochiinuさん
  • 右側オートスライドドア

    ある日突然右側オートスライドドア機能が効かなくなりました。 手動で開閉。 ディーラーで観て貰った所コンピューター交換でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月16日 16:18 もじもじ君さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)