MG MGF

ユーザー評価: 3.64

MG

MGF

MGFの車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - MGF

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • 左リヤハブ交換

    K自動車さんにて作業してもらいました。 ここが問題の左リヤハブ 3月の車検時にガタがあるとの指摘。 が・・・お財布との相談で手当てが伸びておりました(笑) まずはハブの取り外し ものの見事にガタが出てます。 中心ズレてるのわかるかな? 手で触ると、ぐらぐら(笑) 良くコレで走ってたなぁとみんなで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年6月23日 22:08 fmiyaさん
  • RE-01R組み替えメンテナンス

    この作業は4月8日(日曜)に 間瀬サーキット走行会から戻りすぐ行いました まず荷物を下ろして車内清掃をして 車体を綺麗にしてプレクサスを施工しました その後4輪外し馬で車を固定しました 家にリフトがあったら最高なんですが 趣味の世界ではあり得ないですよね 2007年1月7日に新品に履き替えた ポテ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 15
    2007年4月16日 19:03 f motionさん
  • 2週間放置したらタイヤが・・・

    1月14日に本庄へ行って以来 MGFを放置していました 昨日少し乗っておこうと思いカバーを外すと・・・ 何と左リアタイヤが完全に空気抜けです 外してみましたが こんなにぺっちゃんこ 何か踏んだ形跡はありません とりあえずタイヤマンさんに見ていただくことに・・・ 結果はこのバルブキャップの中のゴムが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 8
    2007年1月29日 17:31 f motionさん
  • POTENZA RE-01R 新品に交換

    やっぱり私のタイヤマンさんはスペシャリストです♪ お店が開いた5日に発注し その時点では9日入荷とのことだったのですが 6日の夕方入荷しました1日ですよ・・・ そんなことから本日交換していただきました サーキット走行準備万端の状態でね・・・ フロントタイヤ 凄い状態です Sタイヤの屑を拾っているん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2007年1月7日 17:50 f motionさん
  • パンク修理(97757km)

    左リアタイヤの空気圧が2週間位で0.5k位減ります。自分で探したのですが全く見つからず、車屋さんにお願いしました。車屋でも30分位タイヤとにらめっこ状態。やっと発見すると、なんと長さ5cmほどの釘が刺さっていました。 パンク発見には金属探知機とか使ったほうが良いのでしょうか?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年11月16日 15:55 まるごろうさん
  • ホイールコーティング

    ホワイトのTE37・・・ 汚れが目立つので新品のうちにコーティングしました 水洗いして プレクサスでなく ブリスを使用しました なぜなら長持ちするからです 濡れたままの状態に ブリスをスプレーして スポンジでのばして ウエスで拭いて完了 凄く簡単です ついでにPCDチェンジャー の確認をしました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2006年9月25日 11:59 f motionさん
  • RAYS TE37 取り付け

    このPCDチェンジャーは MGF専用さらにTE37専用で特注しました 取り付け前の状態 PCDチェンジャー取り付け PCDチェンジャー取り付け完了 ハブが専用設計です TE37取り付け 白はなかなか良いですね 取り付け完了 純正に比べて 1本あたりで約2.5キロの軽量化です

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年9月20日 11:34 f motionさん
  • 軽量化ステージ2-②TE37

    軽量化ステージ2-②TE37 ホイールをTE37に交換その2 小計 2.38kgの増加 ステージ2-①まで累計 144.94kg ここまでの累計 142.56kg PCDチェンジャー 4枚で 3.08kg(1枚あたり770グラム) 純正ナット 16個で 0.88kg REYS鍛造ナット ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年9月19日 12:27 f motionさん
  • 軽量化ステージ2-①TE37

    軽量化ステージ2-①TE37 ホイールをTE37に交換 小計 12.72kg ステージ1合計 132.22 ここまでの累計 144.94kg 組み替え状況 毎度すみません フロント純正 リア純正 フロント純正7.8キロ TE37 4.58キロ その差は3.22キロ リア純正7.86キ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年9月19日 11:56 f motionさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)