MG TF

ユーザー評価: 3.33

MG

TF

TFの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - TF

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • ブレーキメンテ

    ブレーキについては、過去に一度、パッドを交換してるけど、それ以降はノーメンテ。 (フルードは交換してるけどね。) ブレーキの鳴きも、かなりするようになってきたので、そろそろディスクも合わせて・・・。 なので、部品を持って、久し振りに名古屋へ。 久し振りだったので、お互いに近況を話したりしてね ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月8日 22:57 mgoolongさん
  • ブレーキフルード交換

    峠でブレーキペダルが奥まで踏み込んでいく感じだったため、そろそろフルードも交換しなければと思いショップにて交換してもらった。 銘柄は今回もDIXCEL 328 Racingにした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月9日 20:37 MasaGotoさん
  • フロントパッド&ローター交換

    パッド残量が2mmほどになったので交換です。 まずパッドを止めているピンを抜きます。 適当な細い棒を叩き込んで抜くのですが、私の場合は先端を落とした木ネジを使いました。 一本抜くとプレートが外れます。 そうしたら反対側のピンも抜きます。 ローターも換えるのでキャリパーを外します。 裏側からネ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年12月16日 07:18 ミズンさん
  • EBC Green Stuff

    10月の走行会に向けて、ノーマルパッドでは不安だったので、定番のグリーンスタッフに交換してみました。(写真はフロント) 今までブレーキパッドの交換なんて殆ど自分でやっていたのですが、長期入院で筋力が衰えてしまい、作業はお店任せです(T_T) (写真はリア)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2010年9月16日 01:46 isync2000さん
  • ブレーキフルード交換

    整備手帳を見返したところ、去年は無交換だったことに気づき、交換することにした。 銘柄は引き続きDIXCEL 328 Racing。 ブレーキフルードはキャリパー内のフルードは熱にやられるが、ブレーキライン内であればそんなに熱が加わらないと思う。 そういう訳で、年に1度の全量交換ではなく、意外に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月13日 12:36 MasaGotoさん
  • リアブレーキパッドに鳴き止めシム装着

    リアパッドに余っていた鳴き止めシムを装着する。まずポンチで穴を開ける。 当たり面に合わせて鳴き止めシムを切り取りパッドに貼る。 完成。 取り外したバックプレート。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月5日 22:01 MasaGotoさん
  • ブレーキパッド交換

    まずキャリパーをはずす為に裏にある2本のボルトをはずします。その後、①のピンを→方向に抜きます。ピンのケツを細い棒で突付いて抜きます。そうすると②のプレートが→方向に外れます。最後に③のピンを抜き取りパッドが外れます。はずしたキャリパーは針金でスプリングにでもぶら下げておきます。 実は作業中の画像 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年10月18日 19:51 ミズンさん
  • リア・ブレーキキャリパ塗装

    見た目、小っちゃくて地味なリアブレーキ。 フロントのブレーキキャリパを塗装した時の耐熱塗料が残ってたので、後ろも塗ることに。 汚れとって、脱脂して、赤で塗り塗り。 ディスクもキャリパも小っちゃいけど、ワンポイントで。 以前塗ったフロントは、今、こんな感じ。 まだハゲずにちゃんとしてます。 フロン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年7月17日 22:13 mgoolongさん
  • フロント・ブレーキキャリパ塗装

    以前から、フロント・ブレーキキャリパの色ハゲが気になってたんだけど、入ったばかりの梅雨が休み中にチャチャッと塗りました。 色のハゲ具合はこんな感じ。 ゲーハー。 まずは掃除・・・と思ったら、押すとこが無い・・・。 探したら、箱の中に落ちてました。 ワイヤーブラシとブレークリーンで掃除後。 純正 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月22日 19:31 mgoolongさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)