MG TF

ユーザー評価: 3.33

MG

TF

TFの車買取相場を調べる

吸気系 - 整備手帳 - TF

トップ エンジン廻り 吸気系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • Run・Max エアフィルター メンテナンス

    エアクリは結構まめに取り外してエアを吹いて清掃しているつもりだが、エンジンOH後から5,000km走った間、一度も清掃した記憶がなかったため、メンテキットで清掃することにした。 まずはエアを吹いてほこりを落とす。 そして洗剤をフィルターにスプレーし、水洗い。約1時間ほど自然乾燥させ、その後オイルを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月23日 21:10 MasaGotoさん
  • エアクリーナーフィルター交換

    エンジンオイルやフィルターは走行距離や時間の経過などに応じて交換しているが、エアクリーナーフィルターに関しては恥ずかしながらないがしろにしていた。 前回の作業時に走行距離は記録していなかったが、その前後の整備記録から14,500kmとしておく。 とするとそれからすでに12,000km以上走ったため ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月14日 16:02 MasaGotoさん
  • Run・Max エアフィルター メンテナンス

    ふとエアクリを見てみるとかなり汚れていた。さすがに前回の清掃から8,000kmもそのまま放置してはいけない。3,000km走ったらエアを吹くようにしないと! 画像にはないがクリーナーを吹いてその後、ぬるま湯に浸す。あまりの汚さに一瞬千と千尋の浴場のシーンを連想してしまった。 約1時間陰干しにして乾 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月14日 19:57 MasaGotoさん
  • 社外エアクリ交換

    先日、エアクリボックスを取り外したが、そのまま放置だとほこりが入りそうだったので、社外エレメントを加工して吸入口に暫定的に取り付けていた。 さらにフューエルフィルターを固定しているステーを取り外すと、これだけのスペースができた。 今回、取り付けるエアクリ(ウイルズウィン製)。キットではなくパイプな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月22日 14:40 MasaGotoさん
  • エアクリーナー洗浄

    TFはエアクリを外すだけでも結構面倒です。最初の頃はここまでアクセスするのにも一苦労でしたが、最近やっと慣れてきました。 プントはいつやったか覚えていなかったのでついでに作業しました。フロントエンジンは楽でいいなぁ。 ちなみにプントはネジ3本外してフタをずらすだけで外れます。 平べったいのがTF、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年4月12日 21:23 ミズンさん
  • エア・フィルター交換

    GREENのエフィルター。 そんなに選択肢が無かったから、どれにしようか迷いようも無く、本当に少しは体感できるのかな?と思い、試しに購入。 まずは、いつも屋根を開ける時とは反対の、後ろ側をべろ~んと開けて、インテリアの一部でもある防音材を取っ払います。 この防音材が、結構重たい。 それから、アルミ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2007年9月1日 12:42 mgoolongさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)