ミニ MINI Convertible

ユーザー評価: 4.63

ミニ

MINI Convertible

MINI Convertibleの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - MINI Convertible

トップ 足廻り ブレーキ関連 その他

  • 【異音】リアブレーキローター研磨【ジャダー】

    実際の作業は8月前でしたが、アップし忘れて今頃アップです😅 ーーー ブレーキシステムを、前後共にビッグキャリパービッグローター(リアはロータのみ)入れ替えたところ、リアからの異音とジャダーに悩まされておりました。 異音の1番の原因は、フローティングキャリパーの、締付けトルクを間違えて(強すぎて動 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年8月22日 20:57 horikoshiさん
  • 【ブレーキパッド】サービスインターバルリセット【リセット失敗】その後【リセット成功】

    BMWに限らず、欧州車は(日本車もか?)色々なメンテナンス時期を、クルマのコンピュータが覚えており、カレンダーと照らし合わせてお知らせしてくれます。 指示に従ってパーツを交換しても、リセット作業を実施しないと、交換時期をお知らせするアラートは消えません。 これを機に、フロントリア共にビッグブレー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年8月12日 11:14 horikoshiさん
  • 結局サイドブレーキブーツも赤で染Q

    最初はやる気がなかったのですが結局染Q 小出しになってしまいました。 何か前からぐらつくなと思ったらノブのメッキ取り付け部の爪が折れていました。仕方なく両面テープ止め

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月18日 17:34 じゃがりこミニクッパさん
  • キャリパーカバー装着

    よし雄君がビートルを降りる時にもらったキャリパーカバー せっかくだから付けて見ることに ネットで取付方法をチェック やり方は、スプリング・ステー・ボンドの3パターンがあるようです ボンド止めは問題ありそうなのでパス 固定がしっかりできるのはステーだが、キャリパーカバーに穴をあけてボルト固定するの ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2013年8月4日 23:46 ひでまる~さん
  • ディスクローター研磨

    錆に侵されてきたので研磨。 性能云々ではなく、見た目で施工。 本当は新品が欲しいです。 ローター持ち込み、1枚2500円。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月1日 07:53 オムソバさん
  • ブレーキキャリパー塗装&タイヤローテーション

    以前塗装したキャリパーが黒ずんできたため再塗装しました。 ついでにタイヤをローテーション! 走行距離:56390km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年1月24日 21:01 風~さん
  • あぁ・・・

    リアもフロントも パッドセンサー買ったけど・・・ リアはカットしたセンサー 取り外して新品組んで・・・ パッドには取り付けしてないけど・・・ ふと 外したセンサーの導通測ってみた・・・ しっかり直結されてました! 後に ネットで見つけた方法で リセット効きました! BCボタンだけではな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年2月18日 22:38 ほーさんさん
  • ABSセンサー交換

    ABS&パンク警告灯が点灯 ASC警告も点灯 保証にてABSセンサー交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年7月21日 15:40 @Shinsukeさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)