ミニ MINI Convertible

ユーザー評価: 4.63

ミニ

MINI Convertible

MINI Convertibleの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 駆動系 - 整備手帳 - MINI Convertible

トップ 足廻り 駆動系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ☆ CRUISE R35 GR6 シフトソレノイド鉄粉除去 ☆

    走行距離に比例して必ず蓄積されるシフト ソレノイドの鉄粉。 これを放置しておくと思いがけないトラブル に見舞われます。 GR6ミッションOIL交換時に同時作業での 清掃を行うのがセオリーです。

    難易度

    • コメント 0
    2012年3月31日 18:58 Dai@cruiseさん
  • ドライブシャフトブーツ補修

    嘘だといってよバーニイ 3,4年前にシャフトごと交換した,ドライブシャフトブーツが切れました. グリスは飛び散っているものの破れが見つからない.ブーツを握ると,プププププと屁をこくような音がするので穴は空いているようなのだけれど…. グリスをぬぐいつつ探すと,ここに穴があった.全体的にブーツの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月4日 23:17 Hieさん
  • エラーメッセージ「ルーフがロックされていません」

    納車時からルーフ(幌)がロックされていませんと言うエラーがたまに出ていましたが、徐々に頻発するようになってきたのでディーラーに持ち込みました。 念のために写真を撮って、ディーラーで状態を再現させましたが・・・ 右後ろの爪が途中で止まってしまっており、爪が噛んでいません。 ルーフの支柱もやや内側にず ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 6
    2020年1月18日 15:33 benkeys(ベンキーズ)さん
  • ドライブシャフト(右)中間ジョイントボルト交換

    これなんだかわかりますか? 右側のボルトは,ドライブシャフト(右)の中間ジョイントを固定している3本のボルトのうち1本です. 以前ドライブシャフトを外してから500kmほど台風19号でめためたになった山道を走りまくっていたら,なんと3本のうち2本が行方不明になるというマジかよな出来事がありまして ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年11月16日 21:32 Hieさん
  • アライメント調整

    足まわりをいじくりまわったのでアライメント調整お願いしました。 タイヤ市場が輸入車でもお財布に優しい!ということだったので、タイヤ市場花園店に依頼。 基本的には純正設定をお願いしましたが、リアは純正ではトーイン気味で、高速走行の少ない日本ではオーバーだとのことで、ゼロ度を推奨されましたので、その ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月14日 21:50 Hieさん
  • クラッチ振動の診断

    発進時における振動をチェックしてもらいました 横浜のEX-FORMさんで試走してもらったところ ・ゼロ発進時のみの症状であり走行中や2速以上のギアでは振動しない ということで、考えられる状況は ・クラッチ板の偏磨耗 ・固着 あたりとのことでした クラッチの状態としては、すぐに対処しな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年8月11日 12:41 seaside106さん
  • 【83731km】3年保証期間終了でDラー最終修理

    ・右エンジンマウントブッシュ交換 14,805 ほか ・バックソナー不調でPDC交換 24,675 ほか ・エンジン下からの漏れ  バイブレーションダンパー 37,065 ほか ・左右ピラーカバー 左右17,000 ほか

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年6月13日 04:36 よし。さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)