ミニ MINI Convertible

ユーザー評価: 4.63

ミニ

MINI Convertible

MINI Convertibleの車買取相場を調べる

ツライチ・リムイチ化 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - MINI Convertible

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ツライチ・リムイチ化

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホイールマッチング前に!

    私のHA36Sは車高をMAX下げしていますので一応、調整式ラテラルロッドを取り付けておきます。 構造上、後ろは車高を下げるとタイヤが右に全体的に動いてしまう物なのでラテラルロッドの長さを変えていい感じにしておきます。 直進安定性も上がりますしギリツラまでオフセットを攻める場合も必須アイテムになり ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年5月25日 16:42 Blissshopさん
  • 【F57】フェンダーちょい出し風【MINI】

    コレが コウなりました。 ーーー フェンダーをちょいと弄って4mm弱、外に出しました。よく見るのは樹脂のフレア部分のみ、取付部分を嵩上げして外に出してますが、より自然に出してみました。 わかります? 以下回答編🤗 フェンダーそのものを、ボルト緩めて外に出したダケ🙄 右写真の赤○部分をよく見ると ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2024年3月17日 19:52 horikoshiさん
  • 後輪にスペーサー追加

    ノーマルで使用していた12mm追加。フェンダー裏は念の為、半分くらい削りました。 フロントとのバランスもいい感じ それにしても、このホイールの出具合、高さ、気を付けないと危険 いい感じ♥

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月28日 08:52 NERO_617さん
  • ホイールスペーサー導入

    リーズナブルなMARS 10mm 15mm を購入 フロント導入前 リア導入前 サクサク~っと作業 フロント交換後 リア交換後 インナーに擦るので5mm車高をあげました ボケボケだけど 記念に♪ いい感じ フロントから もうちょっとリア出したいけど 当たるから無理だね

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月8日 23:25 ひでまる~さん
  • 5mm TPI ホイールスペーサー & AOP シュラウベ ラグボルト ブラック M14X首下35m

    走行距離: 31,270km 前回施工:    0km 購入金額:  \3,700-      (定価:TPI 5mm:\7,350- / AOP 首下35mm:\3,360- * 2) 先日ディーラーで入庫拒否された MINILITE 40th。 == 16-7J OFFSET+48 ( ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年1月30日 14:29 どら焼きさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)