ミニ MINI Convertible

ユーザー評価: 4.63

ミニ

MINI Convertible

MINI Convertibleの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - MINI Convertible

トップ 足廻り サスペンション関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • ジャッキポイント

    ロアアームの付け根。 先人様の作業を参考に行き着いたジャッキポイントです。 左右リアは、左右前のジャッキポイントで上げれば上がるんで、その後にここで上げています(*・ω・)ゞ

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2019年5月8日 19:50 みやびたくみさん
  • G SWAT 初体験

    オーリンズ車高調取付後500キロ走行したので、アライメント調整を行います。 みん友さんお勧めのモンスター東名横浜さんです。 擬似走行状態とありますがタイヤ回すのかなと思いつつ、準備を見させて頂きます。 さあ〜測定開始です。 現状不満な所は有りませんでしたが結果としては、前後共にかなりズレているのが ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年5月7日 11:38 ロクヨンさん
  • ブッシュ類のリフレッシュ

    フロントアッパーマウント交換直後から 足回りからコトコト音が鳴り出した。 高速では無いけど、20〜30キロの凸凹で鳴る。 なので…ブッシュ類のリフレッシュを。 フロントスタビブッシュの交換はかなり大掛かりで アームを降ろさないといけないとの事なので… ロアアームブッシュも同時にお願いしました。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年3月28日 10:20 momo(♀)さん
  • リアスタビリンク&ブッシュ交換

    長期の旅行から戻ってきて,走行中右リアからキイキイともピピピピピともつかない振動に合わせたノイズが出てくるようになりまして,アタリもつかないため念のため交換していなかったリアスタビブッシュを交換します.ついでに多分こいつは犯人じゃないと思いますが,スタビリンクも変えます.前のやつはマイレでしたが今 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年9月4日 23:02 Hieさん
  • 車高調 ZZ-R取付

    車高調 ZZ-Rをショップにて取り付けました(^o^) 気持ち的にはもう少し下げたかったんですけど…。 エアロ関係は車検には関係ないそうですが、とりあえずギリギリ地上高9cmの所で調整してもらいました! 暫くこれで走ってみて問題なさそうでしたらもう少し下げようと思います(^o^)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年12月23日 18:27 Miyahiroさん
  • ブリッツ 車高調 DAMPER ZZ-R

    買った時からH&Rのダウンサス+ノーマルショックの組み合わせになっていたのですが段差を拾うと底付きしてしまい悩んだ末についに車高調を購入。 中古も選択肢の一つにしていましたが結局減衰調整も出来て値段も手ごろなブリッツZZRの新品を購入。 フロントサスペンション全体のストロークがノーマルと違いブリッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年8月25日 09:15 じゃがりこミニクッパさん
  • BILSTEIN Performance2 B12 PRO-KIT 交換作業

    ノーマルサスより、部品を取り外し組み付けます。 BPSキットの比較 リアの取り付け状況

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年7月27日 16:58 @Shinsukeさん
  • 車高調整は奥が深い

    走らせる事よりも一番好きな事は、自分で車をいじる事なんです。車高の前後左右差を調整してみました。ショップさんからMINIは右が重いと言われていました。実際同じレートのスプリングでも右リヤが縮んでいます。レバー比計算などまったく知識が無いので右リヤもそのままでする事に決めました。右フロントを基準とし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年10月4日 20:19 ロクヨンさん
  • アライメント測定&調整(3回目)

    サスペンションをオーバーボール フロントロアアームブッシュ交換で 足回りをメンテした為、アライメント測定&調整。 今回は近場で穴場? 茨城県笠間にある国井自動車さんの 車輪を回転させながら測定、調整可能な アライメント測定をお願いしました。 回転状態なので、計測器の取り付け誤差を 大きく減らし、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年8月24日 12:58 のり☆彡さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)