ミニ MINI Convertible

ユーザー評価: 4.63

ミニ

MINI Convertible

MINI Convertibleの車買取相場を調べる

取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - MINI Convertible

トップ 補強 補強パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • 年末作業4・5日目:COXボディーダンパー取り付け

    今朝は朝一、RECAROの高さ調整を実施。 その後、ボディーダンパー作業を再開し、昨日のフロント、今日のリアで前後完了。 以前からボディーダンパーには興味津々でしたが、R52用は存在しない。 どんな車に乗っても最初は固める方向で部品を取り付け、終盤は外し始める。要は、変化が欲しいのでしょう。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月30日 19:13 S_XH57さん
  • タワーバー設置決行!!

    タワーバー設置の前に、、 取り付けたばかりのエアークリーナーの変更を試みたんですがww 私の車両だとメインホースが短すぎるのと、、 戻りパイプの若干な加工が必要なためww ぽん付けとはならず、、 再取り付けは部品用意してからになるためZERO-1000パワーチャンバーは後回しに、、、 車体番号隠れ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月24日 11:32 みのりパパ。さん
  • リジカラ

    通算3台目のMINI、リジカラ装着も3台目(^^) 今回は奮発して前後に! サブフレームを外して、ボルト穴にリジカラを打ち込んでもらいます。施工後はシャキッとした感じが体感できます♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月26日 22:18 赤カブ@59さん
  • ストラットタワープレート取り付け、キャニスター交換

    取り寄せた2種類のストラットタワープレート。 一枚はタワーとアッパーマウントの間に設置するタイプ。 もう一枚はタワー上部用。 写真は2枚とも設置する作業の仮組途中。 上部プレートは、車体番号刻印に被ってしまうので、車検は大丈夫なのか気にしつつ設置。 タワー下プレートの厚み分、スタッドボル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月17日 17:57 S_XH57さん
  • ストラットタワーバー装着

    某所でストラットタワーバーを譲ってもらいました。 メーカー不明ですが形状と色からしてCLOS製のような感じ。 r50ミニ子にはARC製を付けてましたが剛性は今回のやつの方がかなり上ですね、まぁその分重たいですけどり 取り付けはナット外して付けるだけです。 適正トルクはきちんと守りましょう。 取り付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月25日 13:20 ナリちょさん
  • CUSCO クスコ OSタワーバー フロント

    これがあるだけで雰囲気が違う

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月3日 13:57 じゃがりこミニクッパさん
  • ジオミック フロントメンバーブレース取り付け

    コクピット戸塚さんにお世話になります 準備完了 R57はリアはデフォルトでブレースが装着されているので フロントのみ取り付けます チョイとトラブルでフレームが開いていて そのままでは装着できず ブレースの穴を加工しました ステッカーも貼ってオッケー👍

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年2月11日 12:24 seaside106さん
  • フロントストラットタワーバー装着🎵

    剛性感に特に不満はなかったのですが ポチってしまいました😅 純正ナットは13mmでした ソケット持ってないよ メガネではずせてよかった🎵 取り付けるのはこれ🎵 SUMMITというブランドで 私は知りませんでしたが ググったらなぜかJAPAN CARPARTSという オランダにあ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月6日 18:47 seaside106さん
  • リアリジカラ装着

    年末のフロントに入れたリジカラ、リアにも入れたくなり、AGOさんに依頼 コンバチはハッチよりひとつ多く取り付けしなければならず、コンバチバーも外します。 マフラーや断熱材も外して、結構大掛かりなんですね。 装着されたリジカラ。 これで乗り味がかなり変わりました🎵 路面に吸い付くような走りになりま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月27日 23:05 メイタローさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)