ミニ MINI Convertible

ユーザー評価: 4.63

ミニ

MINI Convertible

MINI Convertibleの車買取相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - MINI Convertible

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • S/C リリーフバルブスプリング交換☆

    インテーク周りのついで作業、ラスト(・∀・) 今回は吸気経路にある、リリーフバルブスプリングと言うものを交換します♪ (詳細はパーツ紹介にて) インタークーラー右側のパイプユニット・・この下あたりにそれがあります。 外さなくても一応作業は可能ですが、外した方がやりやすいので外します♪ 取り外す ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年5月13日 23:01 FW☆きちのすけさん
  • ZERO-1000 パワーチャンバー フィルター交換決行!!

    本日、着弾早々に交換決行!! 如何にもな、、替え時は過ぎてる感否めないとこではありますがww こういうとこから先に手を出しておいて、、 若干、自身のテンションあげてこうかと。。 ま、取って付けるだけの作業なんで、、 5分もしないで差し替え完了!! やっぱ、見えるとこ新しくすると、テンション上がる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月2日 13:36 みのりパパ。さん
  • エアフィルター交換

    車検が近づいているのでエアフィルター交換します クーパーSなのでバッテリープラス端子がついてます。引っ張って外してよけときます。 T25のトルク二本、手前側とまってるのではずします。 こっちも。 インテークホースつけたままでも外せます。カバーを奥に押し込んで奥の勘合を外して奥側から無理やり持ち上げ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月31日 21:46 Hieさん
  • エアクリーナーエレメント交換(MINI-MUDNESS)

    リリーフバルブ交換に伴い、エアクリーナー周りを分解するため、ついで作業でエレメントを交換。 2010年頃に購入し、倉庫で冬眠していた「MINI-MUDNESS」のエレメント。 バルクヘッド側にも円錐状の吸気口があるため表面積が標準品よりは多く感じるが、実はヒダの数が少ないので、濾過面積は標準品 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月17日 18:52 S_XH57さん
  • エアインテークパイプ交換

    購入時から認知していたエアインテークパイプの亀裂。先日の一年点検で、これは早急に替えた方が良い、という言葉を盾に、車のメンテの名目でパーツ購入してきました。 買った当初からすでに破けていたので、症状みたいなものは認知できてませんでしたが、修理してみて良くなかったのだなと実感しました。 新品を買って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月11日 10:09 コペ僧 ときどき レガコさん
  • 4度目の正直ww なるかZERO-1000エアチャンバー取り付け奮闘記(完結編)

    購入した内径12mmのシリコンホース着弾につき。。 残念ながらww こいつは欠品ww😱 また、既存のエアフィルター撤去後、純製のエア導入ラインも撤去ww 今回は再取付に至らない事を祈るばかり、、、 今度はサクションパイプ用のホースを先にセットして純正の導入ラインを元に戻す。。 内径12mmのシリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月7日 19:25 みのりパパ。さん
  • 零1000エアクリ取り付け

    交換中の画像撮ってないです... R52で探すとエンジンパーツってぜんぜんないですが、実はR53と同じなので遠慮なくポチりましたw 純正エアクリボックスは横についてるバッテリー端子と左奥に付いてるやつ(たぶん負圧制御系のやつ)をボックスから外してグリグリ手前に引けば取れます! 純正だとエアクリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月25日 15:19 しげしさん
  • ZERO-1000エアチャンバー取り付け三度目の正直なるか⁈ 奮闘記。。

    先日着弾したタケノコ経手ネジを、、 いよいよ加工で眠っていた ZERO-1000エアチャンバーを復活させようかと。。 このままでも別段問題はないんですけど、、 このようにたまにズレちゃう時もありきなチープなブツなんでww R53用ZERO-1000エアチャンバーに穴揉んで、、(もう戻れないww) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月17日 20:35 みのりパパ。さん
  • エアクリーナーの交換

    昨年秋、ネット情報でエンジン内洗浄と称して余計な事をして結果的にセルモーターを壊して以来、自分で車を触ることが嫌になっていました。 しかしエアクリーナーの汚れが気になって仕方なかったので、渋々取りかかりました。 パカッ。 予想通り。 余計な事をすると壊れるので純正相当品です。 エンジンのトラウマか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月15日 06:19 da-macさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)