ミニ MINI Convertible

ユーザー評価: 4.63

ミニ

MINI Convertible

MINI Convertibleの車買取相場を調べる

過給器系 - 整備手帳 - MINI Convertible

トップ エンジン廻り 過給器系 その他

  • インタークーラー付近異音修理

    前回PCVバルブ交換でも全く直らなかったインタークーラー付近の異音。シューシューいってます。エアっぽいのですが、アイドルで時々息継ぎするくらいでこれといって問題も起きておらず…。エンジンを止めるとき、しゅるるるる…と止まるのでベルトっぽくもあるけど、サウンドスコープでは異音は見つからず、ぐぬぬがし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月15日 23:23 Hieさん
  • S/C補助タンクアルミステー固定、通気管改修

    DC2インテグラ用のブレーキフルードタンクカップ流用により、補助タンクの安心感は確保出来たので、遅れて届いたアルミステーを使って本取り付け。 そして、通気管のタンクキャップへの取り付け部材は、バンジョーアダプターを取り止め、高さの抑えられるアルミニップル+カラーを利用する事に変更して改修作業。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月18日 20:01 S_XH57さん
  • SCギアオイル補助タンク取り付け

    補助タンクの取り付け完了。 その他作業も行ったので、経過はブログで残すことにしました。 こんな感じで補充が出来るので、作業も楽になりました。 ボンネットを開ければ走行前にオイルレベル確認が簡単に出来るようになった事がとにかく嬉しい。 これで焼付きの恐怖から、やっと解放されたかな? でも、ウォ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月13日 12:45 S_XH57さん
  • 巣穴対策やり直し

    タッピングビス+メタルロックで応急処置をしてみたものの、走行後に補修箇所に触れてみると、オイリーな感じが。恐らく、タッピングビスとメタルロックが完全に一体化せず、タッピングビス伝いに高圧の揮発油が出てくると思われる。 タガネとリューターを駆使してメタルロックを除去し、タッピングビスも取り外し。 今 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月23日 22:52 SC-ShocK!!さん
  • Sprintexオイル交換

    Sprintexの規定オイル量は111cc。 オイルレベルの確認が出来ないものの、長距離走行前にはオイル量確認しろという、無理なメーカー警告。 これまで数回シリンジでオイルを追加してきたが、どの程度入っているのか見当つかず。 さらにE/G下に滴るオイルはSprintexなのかE/G本体なのかを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月5日 17:34 SC-ShocK!!さん
  • エンジンチェックランプの消去

    OBDⅡスキャナーの購入 ソフトのアップデート 消去 以上の手順でできました 詳しくは次回アップします

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月31日 08:42 seaside106さん
  • SC給油、E/G洗浄、暗電流計測、メーター裏ステー手直し

    SCには100ccを給油。残量は皆目見当つかないのでマニュアルの109cc程度。 E/G下のタイルには、新油が垂れて出来た直径15cm程の滲みが。3日前にタイルは清掃したばかりなので、油断ならない量。 リジットラックに乗せてバンパー・アンダーパネル類を外し下に潜る。 取り外したアンダーパ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月7日 23:07 SC-ShocK!!さん
  • 巣穴対策

    表面上は1mmもない巣穴でしたが、ほじほじしてみたら内部は3mm近い。色々試した結果、加工したタッピングビスをねじ込んでみたところオイル漏れ止まりました。振動で外れても困るので、メタルロックで周囲を固めて完成。 テスト走行して漏れが無い事を確認して一安心。しばらくはこれで様子見ですね。 おまけ ネ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月21日 14:15 SC-ShocK!!さん
  • S/Cギアオイル補助タンク・配管交換

    天気も安定しているので、部材がほぼ揃ったS/C補助タンクと配管の交換を実施。 S/Cギアオイルドレンボルトを取り外し M8P1.25-AN4フィッティング ↓  90度フィッテング ↓ PTFEステンメッシュホース(50cm) ↓ 90度フィッティング ↓ AN4-AN6変換 ↓ インテグラDC ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月4日 00:01 S_XH57さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)