ミニ MINI Crossover

ユーザー評価: 4.27

ミニ

MINI Crossover

MINI Crossoverの車買取相場を調べる

ローター交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - MINI Crossover

トップ 足廻り ブレーキ関連 ローター交換

  • フロントブレーキローター・パッド交換

    DIXCELのローターとMタイプパッド(センサー付)に交換です。 キャリパーからDIXCELロゴがちらっと見えてます。 新品ローターは交換直後でキラキラしていて見た目もいい感じです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月10日 16:47 k_ozさん
  • ブレーキパッド、ローター交換

    DIXCEL PD TYPE 1218449 DIXCEL PD TYPE 1257954 DIXCEL M TYPE センサー 5 6 7 8

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年7月30日 09:42 hirodai55さん
  • ブレーキローター、パッドとセンサー交換

    先日、バッテリー交換でお世話になった堺市美原区のgoingさんで、DIXCELのローター、パッドとセンサーを持ち込みで交換。 総走行距離40,941km。 パッドは「プレミアム」という名前だが、 DIXCELのスタンダード品のようだ。 左が新たに付けるパッド、右は取り外したパッド。 取り外したブレ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月7日 17:36 とどかばさん
  • ミニさん ローター交換

    パッドはまだまだあるが、ローターがかなり削れている。交換だな。 ブレーキダストの酷いこと。パーツクリーナーで落としながら作業。 キャリパー裏の上下部に13mmのボルト。メガネレンチとハンマーで外す。キャリパーを取り、パッドも除去。 ブレーキセンサーなるものがついていて、少し邪魔。固着しているので外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月20日 00:33 お気楽パパさん
  • ブレーキローター交換

    キャリパー外すのはパッド交換と同じ。 さらにブラケットも外すので○のボルトを外す 17mmです ホイールボルトガイドがあれば使うと便利です ローターの固定は○の六角です 6mm コレを緩めて外せばローター外せます 後は新しいのと交換して元に戻せば完了 ピカピカで良いです♪ リアの裏側のボルト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月19日 22:43 凹っちさん
  • breni製SCDシリーズ&超低ダストパッドに交換

    写真をあまり取っていいません。今回はフロント・リアともにbreni製SCDロータ・超低ダストパッドに交換しました。ブレーキタッチもいい感じです。リアブレーキブラッケトはE14トルクスソケットが必要です。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年2月24日 19:05 Toshi-sanさん
  • リヤローター交換

    リヤスタビリンク交換のためブレーキローター取り外しが必要だったため、錆だらけで筋だらけ、耳付きのローターも序でに交換しました。バックプレートも錆びて粉だらけだったのでワイヤーブラシをインパクトに着けてサクッと錆を落としてからフラットブラックに塗装しました。 序でにハブもワイヤーで磨きました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月24日 11:23 bobby君さん
  • ブレーキディスク・パッド交換です(リア)(^-^)

    作業日 2022/07/23 走行距離 90,444km DIXCEL (Disc) PD Type  125 4864 (Pad) Premium 125 5478 日頃の日常使いですのでこれをチョイス ホイールのダスト少しはマシになるかな🥹 少し段付きになってます。 ディスクを交換する ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年12月2日 11:08 のんびりCarLifeさん
  • ブレーキディスク・パッド交換です(フロント)(^-^)v

    作業日 2022/07/23 走行距離 90,444km DIXCEL (Disc) PD Type 121 4705 (Pad) Premium 121 3984 ネットで購入(1台分) パッド 16,000円(FRセット) ディスク 35,000円(FRセット) 合計 51,000円 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年12月2日 10:51 のんびりCarLifeさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)