三菱 エアトレック

ユーザー評価: 4.06

三菱

エアトレック

エアトレックの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - エアトレック

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • タイロッド&エンド交換

    106000㎞ ハブベアリングのガタと思いきや タイロッド自体にガタがあり交換となりました。 フロント周り ロアアーム以外新品投入したことになりました。 ロアアームのブッシュも変えてくなってきた~

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月11日 16:35 にとう ひであきさん
  • 車高調取り付け、アライメント調整

    1か月前くらいに車高調購入しましたが、やっとこさショップにて取り付けしてもらいました。 お店は、県内の「フラットフィールド」さんです。 ちなみに完全予約制で結構人気店みたいです。 朝9時に入庫。 さっそく取り付け始めていただきました。 で、問題発生。 写真のスタビリンクですが、取り付けに違和感あ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月9日 22:30 ぼんじん@CU2Wさん
  • フォグバルブ交換

    やぁー元気? 意味不明www フォグバルブ切れたので、交換しました。 いい感じです。エアトレは、やっぱ4灯がいいですね。ポジション埋め込もうかなー?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月19日 06:13 DO産魔人ぶーさん
  • ブッシュ異音の原因調査 その1

    フロント運転席側の低速時の金属異音を除去すべく、部品も揃ったので、被疑箇所を外して見る。 まずは、スタビリンク。 リンク上部のナットを回してたら、 折れてるじゃん。折った? いや、ナイナイ。 軽く回しただけ。金属疲労だな。笑 フロントロアアーム下ろし。 整備書だと180前後の締め付けトルク。 固 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年7月31日 22:17 まつ@CU2Wさん
  • ベアリング、フロントサスペンションストラット

    うちの車もフロントサスペンションベアリングからサルのような鳴き声の異音がではじめまして・・・ 車検のついでに格安で交換してもらいました。 純正番号 MR272946 850円×2 で、上側から見た既設のベアリングですがこれといった不良が見当たりません・・・ 裏返して確認すると、あらら、グリスパン ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2012年5月16日 22:13 sakubondesuさん
  • 車高調取り付け

    純正のサスです 内装もばらして 取っ払います 車高調に変えてタイヤつければ終わりです テインのタイプワゴンだったかな・・・? フロントももちろん変えてますが写真撮ってませんw 自分でつけてないので見ていただけですが・・・ 足回り変えるの大変そうです^^; わざわざありがとうございましたm(_ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年11月7日 17:50 kuro+さん
  • ブッシュ異音の原因調査 その2

    雨なので、助手席側のロアアーム交換。 むむ。19mmロングボルトが抜けぬ。 整備書だと、サブフレームはずし。ありえないー。 皆さんの整備手帳を拝見し、ミッションをジャッキで上げとな。 隙間が出来て何とか抜けた。助かったー。 いきなり交換完了後の部品。 赤丸部品がグラグラだった。 スタビリンクは左 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年8月17日 10:59 まつ@CU2Wさん
  • タイロッドエンドブーツ交換

    ekスポに続きエアトレックも交換しました。 エンド取付方向が下から刺さってるので作業し易かったです。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年4月28日 23:31 にとう ひであきさん
  • ロアアーム&アッパーアーム交換

    今回交換したのは、ロアアームとアッパーアーム トーコントロール、偏芯カムボルト固着により今回は断念 また、次回へ 取り外したロアアーム外側部分もうグラグラで流石に20年超えって感じ アッパーアーム外側、ここもグラグラ…💦 トーコントロールアーム以外取り外し カムボルトは元の位置をマーキングして取 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月10日 17:10 にとう ひであきさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)