三菱 エアトレック

ユーザー評価: 4.06

三菱

エアトレック

エアトレックの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - エアトレック

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • レーダー探知機取り付け。

    セルスターのレーダー探知機 AR-333RAを、 OBDⅡアダプターで配線・取り付け。 OBDⅡから得られる車両情報を、 待ち受け画面に表示できる様になります。 エアトレックのOBDⅡ取り出しは、足元中央。 ハンドルから、真っ直ぐ下がってきた所に隠れています。(赤丸箇所) 画像中央の黒いコネクタ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年3月27日 23:13 じゅんぺたさん
  • サイドマーカーランプASSY交換

    どこで落っことしたかわかりませんが、左側のサイドマーカーのレンズのみがポロっとなかったので安い社外品のものへ交換。 モチロン左右で。 外し方は写真の通り矢印方向へマーカーを押し込めば、ツメが外れてマーカーを外す事ができます。 そしてバルブソケットを緩める方向に回せばバルブが外れます。 作業時間 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年10月1日 12:17 週末パーカショニストさん
  • バッテリー交換

    ユアサ75?→CAOS100。現在25200km 旧バッテリー ECUだけはリセットしたかったのですがオーディオ関連の再設定がめんどいのでメモリバックアップツールを使用しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月16日 10:14 北斗拳四郎さん
  • ホットイナ○マもどき

    これ...なんでしょうね? 一時期流行ったコンデンサーチューンだとは思うんですが、『ドン○ホーテ』で買ったのだけは覚えています。 眉唾ものですが、前車で付けていたので形見わけという名目で付けてみました。 プラス側から接続していくのですが、短絡が恐ろしいので、マイナスを外して作業にあたりました。 ワ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年1月30日 21:56 めけらもらさん
  • ホーン交換

    取付は一度バンパーを外して行いました。 ターボRは最低地上高が160ミリなので、ジャッキアップしての作業をお勧めします(^_^) バンパーの外し方とジャッキアップポイントは、過去のブログを参照して下さい。 バンパーが外れたら先ずは純正のホーンを撤去、次にエアバレットを装着して車両側の(配線)カプラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年5月16日 08:22 ダカールさん
  • ABSランプ点灯

    高速走行時限定でABSランプがつきっぱなしになる不具合でディーラー点検。車速センサーの対面にある車軸側の歯車が錆びやらなんやらで部分欠損し始めていて、高回転する高速走行時にエラーを検知するらしい。シャフトごと交換で10万円也。(泣)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月1日 00:03 AIR-BLACK!さん
  • ドラレコ取付

    先日事故を起こしてしまい、ドラレコが無かった為状況説明に苦慮した反省から取付。 事故で金がないので中古です。 ガーミンのGDR33Jをアップガレージで買ってきました。 配線はピラー内を通しました。ピラーのトリムはドアモールを外して引っ張ったら取れます。 グローブボックスは左のピンがクリップ留めにな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月15日 22:28 92103さん
  • レーダー探知機の固定方法変更

    レーダーのスタンドが壊れ 両面テープ4枚重ねて固定していたが剥がれたので 固定方法変更。 使用するのはダイソーで購入した『耐震クッション』。 耐震対策で家具等の敷く物です。 レーダー探知機の裏蓋を外しました。 両面テープの糊が付着しているので ケミカル用品で念入りに脱脂します。 『耐震クッション ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年5月13日 17:34 Aka→Rさん
  • オルタネーターにレアメタルメッシュ10mm×30mm張り付け

    実験で張り付け。 メリット ○オーディオの音量、0.5程度のパワーアップ。 デメリット ○FMノイズが少し、乗る。 ○広がりが、狭くなる。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年1月27日 21:39 ブヒきち 2さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)