三菱 エアトレック

ユーザー評価: 4.06

三菱

エアトレック

エアトレックの車買取相場を調べる

バッテリー - 整備手帳 - エアトレック

注目のワード

トップ 電装系 バッテリー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NEOPLOT(ネオプロト) バッテリーホルダーNEO 取り付け!番外編①

    「NEOPLOT バッテリーホルダーNEO」は、趣向性の強いアフターパーツとしては珍しく、汎用性のあるパーツとして、軽自動車からスポーツカー、ミニバンに至るまで、幅広いユーザーの方にご愛用いただいております。 さて今回は、トヨタ車の一部の車種への装着について、商品をご購入いただく際の注意点と、そ ...

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月3日 11:10 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • バッテリー交換

    バッテリーを充電しても一晩で上がってしまうので交換します。 Amazonで探したところ、国産メーカーの中で一番安かった日立のバッテリーを購入。 HITACHI [ 日立化成株式会社 ] 国産車バッテリー 75D23L https://www.amazon.co.jp/dp/B00C5YQLMU/ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年3月24日 19:33 con4423さん
  • 二回目のバッテリー交換もバルタですね動画あり

    はい 二回目のこうかんですね まだまだ使えそうですが 電圧降下がはじまってますので 早めの保全交換ですね でこのバルタちょっとほかと違い セルが特殊構造なんですね まっそれで 冬の冷え込むときの最低電流保証をうたってるメーカーです あっドイツのメーカーです で古いほうですね ノーマルより少しサイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月16日 21:41 sakubondesuさん
  • これ!!安さだけじゃない VARTA バッテリー交換の巻

    エアトレックの車検前、もう5年使用の古川バッテリーそろそろ交換ですね~ で今回は安いだけの香港、韓国製ではなくパナの顔素でもなく ボッシュでもなくこれ VARTAです http://www.varta-microbattery.com/jp/about-us/at-a-glance.html 結構 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年4月12日 22:06 sakubondesuさん
  • バッテリー交換

    先週の寒い朝にとうとう「ウニッ…ウニッ…」とやる気の無いセルの音とともにエアトレック購入時に着けたポンコツバッテリーが天に召されたのでバッテリー交換致しました。 では毎度恒例の必要な工具またあればなお良い工具です。 ちなみに今回使ったバッテリーはACデルコのメンテナンスフリータイプ(55B24L) ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年2月5日 11:06 週末パーカショニストさん
  • バッテリーカバー作成

    ムーヴには有ったけど、エアトレックには無い。 外気から、バッテリーを保護するため自作しました。 使用材料 プラスチックダンボール : 廃材利用¥0  (ホームセンターで購入できます) アルミ保温シート : ¥105 両面テープ : ¥105 プラスチックダンボールを使って、 バッテリーが納まる ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年1月10日 15:34 じゅんぺたさん
  • バッテリー交換

    交換前はスターター(セル)モーターが、バッテリーあがる寸前のような音でしたが、交換したら、とても快調になり、シガーソケットの電圧計も、13.5V前後から14.0V前後に改善されました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月22日 00:09 ヒ口氏さん
  • パナソニック カオス ブルーバッテリー 55B19L

    皆さんに人気の高いパナのカオスブルーバッテリー ななめ ノーマルなエンジンルーム(汚いですが・・・)に燦然と輝く、新バッテリー。 ABの店員さんの話だと「週に2時間は走行充電できれば、3年間は間違いなく持ちそうです」とのことでした。ボッシュが2年弱でしたが・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月22日 00:31 Black_Airさん
  • caos 太陽充電

    3日間充電。 出足から分厚いトルクとレスポンス。 バッテリー充電は、サボってはいけません。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月18日 19:12 ブヒきち 2さん
  • シルキーユニットS装着

    効果あり! 2WAY並みに音質アップ。 1.装着最初は、滑らかで感動した。 音も劇的に改善した。 2.1時間走行後、エンジン再始動時に、どちらも落ちた。 3.高速走行後、再始動時、1.の状態の八割くらいに戻った。 4.熱の為か、エレ来てるとの相性か。 追記。 ファイテンvep最高です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月10日 13:05 ブヒきち 2さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)