三菱 ブラボー

ユーザー評価: 3.36

三菱

ブラボー

ブラボーの車買取相場を調べる

修理 - エアコン - 整備手帳 - ブラボー

注目のワード

トップ 内装 エアコン 修理

  • L350sタント エアミクスチャーアクチュエーターOH2

    全バラにしパーツクリーナー等で古いグリスを落としてギヤ部分にグリスを薄く塗ります。 接点が当たる部分にも薄く塗ります。塗りすぎると後々ゴミ等で同じように接触不良が起きる可能性があるので薄く塗っておきます。 元のように組付けます。 取り付ける前に単品で作動確認します。 問題なく作動しまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年4月18日 13:14 かずむーぶさん
  • L350sタント エアミクスチャーアクチュエーターOH1

    最近暖かくなってきました。 知り合いのL350sタントですがACコンプレッサーは入っているが温度調整してもヒーターにもならず冷風もでず生温い風しか出ないというので診てみるとエアミクスチャーアクチュエーターが動いていなく中間で止まっている状態でした。 検索してみると年数が経つとよくあるエアミクスチ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年4月18日 13:00 かずむーぶさん
  • EKワゴン 高圧ホース交換

    バイト先のお客さんがコンビニに寄って帰ろうとした所車の前方から凄い音と共に白い煙が上がったというので現状確認しに行き現車確認するとまずラジエーター若しくはホースがパンクした場合のお約束甘い匂いがしないのでとりあえずクーラントの量を見るとクーラントは入ってる、ファンベルトは切れていないので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月19日 05:55 かずむーぶさん
  • スバルステラACコンプレッサー交換2

    中古コンプレッサーにオイルを足したら取り付けます。 ホースを取り付ける前に取り付け部に付いているOリングを換えます。交換時はOリングを基本的に交換します。 Oリングの交換理由はOリングに癖がついてガス漏れする可能性があるためです。 全部取り付けてベルトを付けたらもう一度真空引きして暫 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月15日 09:46 かずむーぶさん
  • スバルステラACコンプレッサー交換1

    エンジンをかけると異音がすると言うので診てみるとベルトカバーに金属粉が付いていてベルトを外してみるとプーリーにガタつきがあり回すとゴリゴリとしているのでACコンプレッサーが音の原因とわかったので交換作業をします。 まずバンパーを外します。 交換作業に入る前に真空コンプレッサ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月15日 09:25 かずむーぶさん
  • ブロワモーターの蘇生

    まだまだ雪がちらつくのにブロワファンモーターが逝きかけてます(´o`||| 強風にしてもわずかに風が来るだけ・・・ これではマズイ とりあえずモーターをチェックです わぉ~真っ黒です(;^ω^A ブラシは・・・まっ許容範囲ですねww バラしてきれいにします。 途中はあまりにも手が汚くて撮影 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年3月8日 17:46 よ~ぜふさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)