三菱 コルトラリーアートバージョンR

ユーザー評価: 4.28

三菱

コルトラリーアートバージョンR

コルトラリーアートバージョンRの車買取相場を調べる

[三菱 コルトラリーアートバージョンR] ブレーキパッドの評価・評判・口コミ|パーツレビュー (10ページ目)

  • デモカーパーツ
    Projectμ RACING-N1

    Projectμ

    RACING-N1

    数々レースでの実践テストにより開発されたレーシングモデル。 タイヤロック寸前のコントロール性を追求。軽量車や中低速サーキット向きモデル。 オクヤマデモカー スイフトスポーツ(ZC32 ...

    スズキ スイフトスポーツ

    カテゴリ:
    ブレーキパッド
    2013年1月25日 株式会社オクヤマさん
  • ENDLESS

    NS97

    装着して1年半ほど経過しましたが、純正パッドに比べてブレーキダストや鳴きなど無く一般的に車に乗る人が不快に感じるような事はありませんでした(´ω`) 自分はスリットローターで使用してた ...

    三菱 コルトラリーアートバージョンR

    カテゴリ:
    ブレーキパッド
    2016年11月4日 白ヌコさん
  • Winmax

    ARMA SPORTS AP1

    【総評】 3月に買ってたものをようやく取り付け。 キャリパーもらった際についてたおそらくARMAサーキットのAC2からぐーんとグレードダウン 少しはカックンブレーキ減るかな? 【満 ...

    三菱 コルトラリーアートバージョンR

    カテゴリ:
    ブレーキパッド
    2016年10月29日 ttjてつさん
  • ENDLESS

    MX72

    まだ、サーキット走ってないですが 純正パッドで不満だった初期制動が 強くてそこから踏んでもあまり効かない感じが 改善されて踏んだ分だけしっかり効くようになりました。 サーキット走ったら ...

    三菱 コルトラリーアートバージョンR

    購入価格:
    30,000円
    カテゴリ:
    ブレーキパッド
    2016年10月24日 たいちゃんFさん
  • DIXCEL

    M type

    ブレーキダストに悩まれておられる方々へ強くオススメ致します❗️ 輸入車は勿論、ブレーキダストの比較的少ない国産車であっても目に見える効果を実感できると思います❗️ コルト RALLIA ...

    三菱 コルトラリーアートバージョンR

    カテゴリ:
    ブレーキパッド
    2016年10月24日 Blue_skyさん
  • ACRE

    Fomula 700C

    フロント 品番678 【総評】 よく止まる 【満足している点】 扱いやすい 【不満な点】 ダスト多め

    三菱 コルトラリーアートバージョンR

    購入価格:
    10,720円
    カテゴリ:
    ブレーキパッド
    2016年9月4日 akatora_COLTさん
  • Projectμ

    B SPEC

    【総評】 車検時にフロントのパッドの残量が4mmを切っていることを指摘されて交換。ついでにディスクも新品にしました。 【満足している点】 初期制動はG-MASTER SCVよりも強め ...

    三菱 コルトラリーアートバージョンR

    購入価格:
    9,300円
    カテゴリ:
    ブレーキパッド
    2016年8月7日 ek@driverさん
  • Projectμ

    B SPEC

    【総評】 純正のパッドの山がなく、鳴きっぱなしの状態だったので前後ローターと同時に交換しました。 【満足している点】 なによりブレーキダストが少なくなりました。純正はひどかった笑

    三菱 コルトラリーアートバージョンR

    カテゴリ:
    ブレーキパッド
    2016年7月28日 taka@coltさん
  • ENDLESS

    MXRS

    【総評】 みん友さんから譲っていただいたもの。 スリッドローターと同時装着 初 ENDLESS 【満足している点】 サーキットもいける 50℃〜700℃ 【不満な点】 なし 28. ...

    三菱 コルトラリーアートバージョンR

    カテゴリ:
    ブレーキパッド
    2016年7月15日 コルタボさん
  • Projectμ

    NS-C

    【総評】 純正+αの利き具合!街乗りから、ちょいスポーツ程度なら問題なし。 でも、次買うなら値段と性能の比較で、Bストップで十分かな( ^∀^) 【満足している点】 街乗りでの十分 ...

    三菱 コルトラリーアートバージョンR

    カテゴリ:
    ブレーキパッド
    2016年7月15日 肉球タッチさん
  • DIXCEL

    EXTRA Speed(ES) type

    【総評】 安かったし、耐熱も600℃までだったので、試しに購入。 サーキット一回使用しましたが、効きはまずまずかな? ただ、もう少し効くのがほしい気もする。 まぁ暫く使ってみましょう。 ...

    三菱 コルトラリーアートバージョンR

    カテゴリ:
    ブレーキパッド
    2016年6月10日 でー(゜Д゜)さん
  • DIXCEL

    Z type

    【総評】 サーキット走行をメインに考慮し選択しました。 DIXELの中では最高のモデルなので間違いないかと思います。 【満足している点】 まだサーキットでは見てませんが、交換してすぐで ...

    三菱 コルトラリーアートバージョンR

    カテゴリ:
    ブレーキパッド
    2016年6月9日 Johnny Riddenさん
  • APP

    SFIDA AP-8000

    【総評】 800℃までいけそうな名前だが、実は0-500℃までの街乗りスポーツ用^_^; 【満足している点】 スポーツパッドとしては安い 【不満な点】 まだ判断できないけど、街乗りな ...

    三菱 コルトラリーアートバージョンR

    購入価格:
    6,000円
    カテゴリ:
    ブレーキパッド
    2016年6月4日 ELANさん
  • Projectμ

    RACING777

    【総評】 いつもの定番パッドです 【満足している点】 しっかり効いてコントロール性ヨシ! 【不満な点】 もっと安いと嬉しいな^_^;

    三菱 コルトラリーアートバージョンR

    購入価格:
    18,000円
    カテゴリ:
    ブレーキパッド
    2016年6月3日 ELANさん
  • ACRE

    Fomula 800C

    ダスト出ます! 音も出ます! 純正ローターとの相性はあんまりでした! 初期制動だけのパッドじゃない! ただ冷えてる時からも効きが良くて割と安いのでいいです!

    三菱 コルトラリーアートバージョンR

    購入価格:
    13,044円
    カテゴリ:
    ブレーキパッド
    2016年5月30日 わっちょ.さん
  • ACRE

    Fomula 800C

    純正パッドのシム表面がボロボロになったので、これを期に社外のものに替えました。 acre800cを選んだ理由は、 ・対熱温度が高い(常温も対応) ・ディスクへの攻撃性が低い ・純正シム ...

    三菱 コルトラリーアートバージョンR

    カテゴリ:
    ブレーキパッド
    2016年5月29日 うろけんさん
  • ENDLESS

    SSY (Super Street Y-Sports)

    今回の車検で同時に入れ替えしてもらいました とりあえすこれで純正パッドのダスト地獄から 卒業・・・かな? まだ慣らしなので効きは何ともですが ペダル踏んだ感じソフトな効きな気がします ...

    三菱 コルトラリーアートバージョンR

    カテゴリ:
    ブレーキパッド
    2016年5月28日 iroha1008さん
  • ACRE

    Fomula 700C

    凄いダストだ…… ダストの量は純正と同等かそれ以上。マジパない!!(鬼怒のポーズ) あと純正よりキーキー音が頻度、音量、共に増した。 装着したてはフワッフワしていたペダルの感触も、5 ...

    三菱 コルトラリーアートバージョンR

    カテゴリ:
    ブレーキパッド
    2016年5月1日 ふくおかのひとさん

※レビューは実際にユーザーが使用した際の主観的な感想・意見です。商品・サービスの価値を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。

※カテゴリから探す場合はこちら

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)