三菱 コルトラリーアートバージョンR

ユーザー評価: 4.28

三菱

コルトラリーアートバージョンR

コルトラリーアートバージョンRの車買取相場を調べる

[三菱 コルトラリーアートバージョンR] ブレーキパッドの評価・評判・口コミ|パーツレビュー (4ページ目)

  • デモカーパーツ
    DIXCEL Mタイプ

    DIXCEL

    M type

    ストリート用ダスト超低減パッド •ストッピングパワーを犠牲にすることなく、ダストは大幅に低減! •高いコントロール性により、ワンランク上のブレーキングコントロールが可能に! •唐突に効 ...

    トヨタ アルファードハイブリッド

    カテゴリ:
    ブレーキパッド
    2012年6月23日 RS★R開発部さん
  • Projectμ

    NS-C

    純正パッドのダストが酷いので交換。 バージョンRに限って言うと純正よりもソフトなタッチでガツンと効く感じではないです。 ダストは想定通り少なくなりました。

    三菱 コルトラリーアートバージョンR

    カテゴリ:
    ブレーキパッド
    2021年1月12日 かりすまじーでーあいさん
  • ACRE

    Fomula 700C

    ディクセルZパッドからの交換です。とりあえずフロントは交換しました。 ディクセルプレーンの焼き入れ品も同時交換。 制動 初期が効くタイプ 対フェード性 ならし後軽く焼き入れしてロータ ...

    三菱 コルトラリーアートバージョンR

    カテゴリ:
    ブレーキパッド
    2020年11月20日 こんデミさん
  • SEIDO-YA / 制動屋

    GT600

    ■品番 SDY644 ■メーカー 制動屋/セイドウヤ ■商品名  GT600 ■基本素材 カーボンセミメタル 摩擦係数0.5~0.55 使用温度域100~900 今まで使っていたE ...

    三菱 コルトラリーアートバージョンR

    カテゴリ:
    ブレーキパッド
    2020年11月2日 ごり12さん
  • 三菱自動車(純正) ブレーキパッド

    ブレーキパッド

    友人からもらったWinmaxのパッド(たぶんSTREETだと思う)とローターとの相性が悪いので購入。 Winmaxのパッドはノンスチール材でローターの攻撃弱め&ダスト少なめで長持ちする ...

    三菱 コルトラリーアートバージョンR

    購入価格:
    18,920円
    カテゴリ:
    ブレーキパッド
    2020年9月13日 いっと@赤コルラリさん
  • ENDLESS

    SSS(Super Street S-sports)

    リヤパッドが剥がれて鉄パッドしたので、交換しました。

    三菱 コルトラリーアートバージョンR

    カテゴリ:
    ブレーキパッド
    2020年8月6日 OHMORI-7373さん
  • DIXCEL

    EXTRA Speed(ES) type

    タイヤを組み替えしてもらった際 ブレーキパッドはもう交換ですね とのことだったので、こちらを購入 その後の車検時、持ち込みで交換してもらいました (ちなみに、以前ディクセルのローターに交 ...

    三菱 コルトラリーアートバージョンR

    カテゴリ:
    ブレーキパッド
    2020年7月23日 えりみかんさん
  • ENDLESS

    CC-Rg

    エンドレス4/6POTキャリパー用補修用パッドになります。 モデル:CC-Rg RCP066CCRg ※末尾のCCRgがモデルになり、フルブラの在庫であったMX72PLUSは末尾の品番 ...

    三菱 コルトラリーアートバージョンR

    購入価格:
    25,300円
    カテゴリ:
    ブレーキパッド
    2020年7月18日 もなさん
  • DIXCEL

    EXTRA Speed(ES) type

    交換してからもはや一年近くも経ってしまった… メーカーとかのこだわりはなくコスパが高そうなのをチョイス アクレは赤くて好きなんだけどね…まぁ大体黒くなるし ダストはまぁ出るんですが純 ...

    三菱 コルトラリーアートバージョンR

    カテゴリ:
    ブレーキパッド
    2020年6月4日 ひいろ530さん
  • Projectμ

    TYPE HC+

    導入動機 車検整備の季節がやって来ました。 この度の車検整備は、私事では御座いますが、家庭環境等が大きく変化する為に重点的に交換する部分と後回しにする部分がはっきりわかれます。 ま ...

    三菱 コルトラリーアートバージョンR

    購入価格:
    31,000円
    カテゴリ:
    ブレーキパッド
    2020年5月31日 永たさん
  • DIXCEL

    EXTRA Speed(ES) type

    まだ慣らし中なので体感出来てませんが、田舎なので適正温度が高めのESパットにしてみました。 前がDIXCELのZパットだったので初期制動等劣りますが通勤レベルなら十分だと思います。

    三菱 コルトラリーアートバージョンR

    カテゴリ:
    ブレーキパッド
    2020年5月16日 たくチャン(´・Д・)さん
  • DIXCEL

    M type

    超低ダストで制動力アップ 今のところフィーリングは 良いです

    三菱 コルトラリーアートバージョンR

    カテゴリ:
    ブレーキパッド
    2020年5月2日 タマ Tさん
  • Projectμ

    TYPE HC+

    よく鳴きます。リアはまだ分かりませんが、フェードしないのでオススメです。

    三菱 コルトラリーアートバージョンR

    カテゴリ:
    ブレーキパッド
    2020年4月10日 コルポコさん
  • ENDLESS

    MX72 PLUS

    当初は同社のSSMを購入していざ取り付け!ってところである方からサーキットを走るにはスペック不足との指摘!Σ( ̄□ ̄;) でその方のアドバイスや皆さんのレビューを参考にしてコチラを導入 ...

    三菱 コルトラリーアートバージョンR

    カテゴリ:
    ブレーキパッド
    2020年3月8日 yuki雄さん
  • Pleasure Racing Service オリジナル(WINMax OEM)

    オリジナル(WINMax OEM)

    【再レビュー】(2020/02/06) わずか4時間のサーキット走行で、600番は失くなってしまったので、800に戻しました。踏んだ感覚は600のほうが好きなんですがf(^_^;)

    三菱 コルトラリーアートバージョンR

    購入価格:
    25,000円
    カテゴリ:
    ブレーキパッド
    2020年2月6日 ttjてつさん
  • Projectμ

    TYPE HC+

    しばらくみんカラをサボっ、、、長らく更新してない間に HC+に交換していましたが 何度かサーキットへ行っていたので 心の保険も兼ねて本日交換 純正→SSS→HC+→HC+(今回) 今回2 ...

    三菱 コルトラリーアートバージョンR

    カテゴリ:
    ブレーキパッド
    2020年1月12日 まっしゅ熊雄さん
  • ACRE

    Light-Sports

    画像は公式HPから… 安心点検時に前後とも交換しました。 まだ慣らしなうなので、よく分かりませんが、純正よりもダストが出ない事をお祈りしておりますw 赤いしね( •̀∀︎•́ )✧︎

    三菱 コルトラリーアートバージョンR

    カテゴリ:
    ブレーキパッド
    2019年12月27日 kaedeさん
  • Pleasure Racing Service オリジナル(WINMax OEM)

    オリジナル(WINMax OEM)

    【再レビュー】(2019/12/07) 今回はリアパッドに採用

    三菱 コルトラリーアートバージョンR

    購入価格:
    25,000円
    カテゴリ:
    ブレーキパッド
    2019年12月7日 ttjてつさん

※レビューは実際にユーザーが使用した際の主観的な感想・意見です。商品・サービスの価値を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。

※カテゴリから探す場合はこちら

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)