三菱 コルトプラス

ユーザー評価: 4.44

三菱

コルトプラス

コルトプラスの車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - コルトプラス

注目のワード

トップ エンジン廻り マフラー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    GRヤリス(GXPA16)マフラー開発中

    後発になりましたが、GRヤリスのマフラーを製品化するため開発スタートしました。 K様ご協力ありがとうございます!

    難易度

    • コメント 0
    2022年1月20日 17:14 EXARTさん
  • i-DASH装着

    おひひさんより頂きましたi-DASHを装着です^^ やり方は簡単、切って貼り付けるだけですw 私の車はターボなのでなるべくタービンより後につけた方が効率が良くなると思い切り取った1枚はサクションパイプ(インタークーラー後)に巻き付けてみました・・・なんか曲がっているところに貼ったらしくちょっと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年2月19日 22:23 まつ27さん
  • マフラー遮熱

    フロント短管よりタイコまで タイコからリアピース接続フランジまで リアピース部分 9/8 結果が良い方向だったので 残したタイコ部分も巻いてみました 外した方が断然やりやすいわな

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年8月24日 19:14 PLUS kさん
  • エキマニ錆び対策

    コルスピの遮熱板を取り付けた時 エキマニ回りの 錆びが気になったので ホルツのサビ チェンジャーなるものを錆びに塗って みました 赤錆を安定した黒錆にしてしまう物らしい です 10年以上前に購入したものです 今でも売って 居るんでしょうか しかし古いので使えるのか不安です。 遮熱板を外し右端の方か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2009年3月30日 18:01 PLUS kさん
  • 中間パイプ加工後

    真下から リアサス下側から リアサス上側から タイヤを外し右フェンダーから 最後に切り取ったノーマルパイプ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年4月18日 10:42 PLUS kさん
  • タービン アウトレットパイプ交換

    上側からアクセスするのに邪魔になる物を外します →が今回のターゲット 下からも手出しする為にアンダーパネル外しフロント触媒も外します 触媒パイプを外した側からの画像です ボルト ナットが水平では無くやや下向きで工具の回転する空間が少ない為外し難いですが ボックスレンチと力さえあれば簡単に外れます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年9月24日 16:02 PLUS kさん
  • マフラー下がり対策

    いい加減ヤン車のように針金吊りというのもいかがな物かと思い、マフラー作成元のスルガさんへ行ってきました。 まさか2回目のクレーン上げになるとはw ・・・いつ見てもこの瞬間が結構ドキドキします(笑) 従業員さんと協議した結果、純正センターのマウントを増やし、リアピースに近い場所で吊ることにより接合 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年7月20日 19:26 まつ27さん
  • ガスケット交換

    先週あたりから抜けた感抜群だったのでタイヤ交換と同時にやりました。 ・・・予想通りバラバラ(笑) ただ、今回は増設ハンガーから吊りゴムが落ちていなかったので小加工は一応成功かな? ガスケットの残りはあと1個なので次に使ったらボスに発注だな。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年11月21日 21:47 まつ27さん
  • 3本目のマフラーアース

    AとBをつなげるアースを作ります。  周りに触ると他の部品を壊す恐れがあるので、程よい長さにします。 AとBのボルトにつけて出来上がりです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年5月5日 22:42 橙色ぱんださん
  • マフラーカスタムジャケット

    このマフラー、カスタムジャケットなる物がつくらしく 一緒に購入いたしました。 取り付け時に若干エアロ部分に隠れているように見える ためちょいと工夫。 長さを測って・・・早速ドリルで穴あけ~ できた!! 着けて見るといい感じになりました。 後ろから見るとこんな感じ。 炎天下の中お疲れ様でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年8月12日 18:47 あくびぃさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)