三菱 コルトプラス

ユーザー評価: 4.44

三菱

コルトプラス

コルトプラスの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - コルトプラス

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • バックカメラ取り付け 1

    まずこの状態に・・ 約2年分のホコリが(笑) 内張りを全部外す 上側カバー(薄いグレー) はまっているだけ 下側カバー(濃いグレー) はまっているだけ サイドはネジ上部2本、下部1本 左側のみ取り外し 中央の白いロックピンは はまっているだけなので引けば外れる(左右2箇所) その奥のネジを ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2008年1月27日 14:45 ちゃいちゃいさん
  • 電動ファン強制作動配線

    まずは電動ファンのカプラーを引き抜きます 画像の上部がエンジン側に向いて付いています 上側のセンターを押しながら抜きますが非常に取りにくい 配線は 1のカプラー位置から見て 青線→水温の設定温度によって送られる12V 青(赤)線→エアコン使用でコンプレッサー作動時送られる12V 下側2本の黒 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年5月2日 20:36 PLUS kさん
  • 8月のGPSレーダー探知機のデータ更新をインストールした。

    最新版にしました。 ところで最新版にして役に立っているんだろうか?地図情報なら最新版必須ですが、普段の通勤や遊びで移動する範囲では、更新データが役に立つ機会はかなり少ないんだろうな。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年8月17日 21:09 ミニキャブマンさん
  • エンジンスターター取り付け

    付属品一式 ステアリングコラムカバーを外します ネジ3本と爪3箇所 爪は簡単に外れます この6ピンコネクターに中継ハーネスを付けます ハーネスを付けた所 本体はココ ドアミラーのスイッチの奥の上の方に 丁度良いスペースを発見 アースも適当なネジに共締めして接続 もちろん得意のマジックテー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年12月14日 16:51 ちゃいちゃいさん
  • バック連動サイド、リアLED

    リアスポイラーとサイドステップ?にテープLEDを貼り付けてバック配線とアース線、車検に引っかかるのでスイッチ挟んで取付ました。配線は付けば良いやで汚いままなので写真はごめんなさい 後ろのみ 斜め前から 安物バックカメラもそれなりに明るく映るようになりました(^^) 街灯ないところでも横も少し見やす ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年8月25日 22:34 パンダイさん
  • PIVOT 3drive COMPACT 取付け作業

    スロットルコントローラー、「PIVOT 3drive COMPACT」と別売の車種別専用ハーネスです。 今回は、これをセットで落札。 計14400円ですた。 取付け作業開始。 キーを抜いてから10分以上放置してからコネクターの抜き差しをしなければいけません。 写真にはしっかり写ってませんが、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年1月9日 12:00 たぬりんST-Rさん
  • マップランプLED化

    運転席の真上のマップランプをLEDにします 内装剥がしを写真の位置に入れて剥がします 剥がれたところです バルブはT10×31mmです 車内は全てこのバルブでした 横幅測定です 45mmが最大と思います 縦幅測定です 49mmが最大と思います LEDは49×45mm以内でT10×31mmで探します ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年1月31日 08:22 すー乃助さん
  • 11月のGPSレーダー探知機のデータ更新をインストールした

    1GBのマイクロSDカードをなくしてからデータ更新がおろそかになっていましたが、ようやく実施しました。 大は小を兼ねない! それから純正デッキのCDドライブをクリーニングしました。このCDを挿入すると最初にクリーニングをおこない、続いて普通の音楽CDのようにトラックにアクセスを開始するのですが、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年11月27日 21:25 ミニキャブマンさん
  • アーシング コルトプラス

    エンジンカバー取り外してます。 バッテリーターミナルから蛸足配線です。 エンジンにもアース! ボディにもいってます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年2月20日 13:19 カルコン51XT_左巻き_S ...さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)