三菱 デリカD:2

ユーザー評価: 3.68

三菱

デリカD:2

デリカD:2の車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - デリカD:2

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • 剥がせる塗料を剥がしてみた

    剥がせるスプレーをしてるホイールは ゴシゴシ洗うと剥がれるかも・・というわけで 汚い・・ で 剥がしてみました 厚塗り部分は簡単に剥がせるけど 薄い部分は軍手などで擦らないと取れませんでした 剥がせるという実証でした!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月30日 01:01 hiro5150さん
  • 純正ホイールにプチお化粧

    スタッドレスタイヤから夏タイヤに履き替えするのに 純正ホイールを少しお化粧しようかと思って 以前、前車RGステップワゴンでホイールにゴムスプレー塗装しましたが、ゴムスプレーが厚塗りできていなくてゴムシートを剥がすのに苦労したので、今回はお試しにラッピングシート貼ってホイールブラック化にしてみようか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月17日 18:00 shin-oneさん
  • 剥がせるスプレーでホイール塗装 今回はリアのみ 其の2

    結構スプレーしたつもりですが このテイストで2本塗っても まだスプレーは半分ぐらいしか減ってない・・? 本来は乾燥してから養生を取るのが正解かと思うのですが 剥がれる塗装なので、養生を剥がす時に一緒に剥がれると嫌なので 乾燥前に養生を取っちゃいました 冬場(外気温1℃)の塗装で 塗装の乾きが遅い ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2013年12月28日 22:04 hiro5150さん
  • アルミ履き替え

    リアはもうちょいキャンバーつけないと! フロントは上げ加工したロアアームが干渉して とりあえずワイトレ25㎜入れました笑っ フェンダーから出過ぎ笑っ 調整大変だなあー笑っ 1 やはり出過ぎ笑っ やってみたかった笑っ 前より車高落ちた?笑

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2014年12月29日 18:55 くまD:2@Refinendさん
  • ロックナットを交換

    交換後 今のナットが錆びてきたので ジュラルミンのナットに交換 ついでにN2キャップも青から赤に変更 交換前 キャリパーを赤に塗っているので 見た目もUP ロックナットが7角形なので パッと見た目 他のナットと同じ感じがイイ感じです 車体も赤系なので いいアクセントになりました 20個セットのナ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年2月17日 20:09 hiro5150さん
  • 純正ホイールお化粧替え

    以前に純正ホイールの一部に白カーボンを貼りましたが 白カーボンの汚れが目立ち、一部のシートが剥がれてきたので カーボンシートを貼替しました。 カーボンシート貼替施工前(現状のまま) 先日、強引に白カーボンを赤カーボン仕様に変えた シートをカットして純正ホイールに貼付けしていきます。 カーボンシー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月10日 11:53 shin-oneさん
  • 夏タイヤに履き替え作業、他

    日曜日、もう雪が降らないだろうと 個人的な解釈でスタッドレスタイヤから 夏タイヤに履き替えしました。 履き替え前に夏タイヤが 少し埃まみれだったので洗いました。 外したスタッドレスタイヤに 今年の冬に向けてローテーション兼ねて 冬に装着する場所を養生テープに 書き込み、スタッドレスタイヤに貼りま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年3月11日 19:25 shin-oneさん
  • スタッドレスタイヤに交換

    本当は年末にスタッドレスタイヤを 交換する予定でしたが 年末は忙しいので1週間早めに スタッドレスタイヤに交換します。 自宅に保管しているスタッドレスタイヤを 表に移動します。 装着前に軽く洗います。 夏タイヤからスタッドレスタイヤに交換。 外した夏タイヤを 春になって、どの部分に装着していいか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年12月23日 19:16 shin-oneさん
  • タイヤ交換のついてにドラム塗装

    夏タイヤに交換 持っている油圧ジャッキは高さがあるので ジャッキサポートを使ってます ちょいとした車弄りの際も便利です 持っている耐熱塗料 置いておくと固まってしまうので ドラムの塗装に使いました 3回ほど重ね塗りをしましたが 寒いので・・乾燥が不十分で・・・ 左側は失敗しちゃった・・・ 暖かく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月14日 21:52 hiro5150さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)