三菱 デリカD:2

ユーザー評価: 3.68

三菱

デリカD:2

デリカD:2の車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - デリカD:2

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • エンジンスターター取り付け

    COMTEC BeTime WR620PS を付けました ちゃんとした?説明書も付いてますが プッシュスタート用の説明ではないので、 同梱されている WR620PSファーストステップガイド の紙1枚あれば 取り付けOK この紙の説明は判りやすい!! 取り付けは簡単ですが・・ 車両診断コネクターから ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2012年12月15日 21:14 hiro5150さん
  • エアホーン取り付け

    前車に付けていた フィアムMTA/O フェラーリホーンを取り付け グリルを外して グリル付近のクリップ2つ外して タイヤハウス(フェンダー)に見えるネジを左右1本づつ外して バンパー下のクリップ4個と バンパー下中央付近のネジを3本外すと 簡単にバンパーが外れます この時、ナンバー裏あたりに温 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2013年4月8日 20:38 hiro5150さん
  • ナンバー灯取付及びナンバーカバークリア化

    先週の休みにナンバー灯を交換しようと 取説読んだけどカバーが硬くて外せなくて Dでも外せなくて購入した中古屋の整備士にやり方の アドバイスを聞いて、邪魔にならないお店の駐車場で 作業させてもらいました。 アドバイスは内貼りを剥がして赤丸部分がナンバー灯の位置です。 カプラー外します。 カプラー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年3月13日 20:33 shin-oneさん
  • ドライブレコーダーを付けました

    楽天スーパーセールで買った ドライブレコーダが到着 こういう物はすぐに付けたくなりますねぇ 付属の電源コードは長いので ルーフ内→助手席側フロントビラー内→運転席下に置いたソケット まで ちょうど良い長さでした 書いていて気が付いたのは 運転席側を通せば最短だったのに・・・ いつも助手席側に配 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月6日 20:57 hiro5150さん
  • ELステッカーを付けてみました動画あり

    ヤフオクで買ったELステッカー クリスマスイルミを撤去して これを付けます 光るパターンとスピードが選べます このままでは 水滴などにやられそうなので 塩化ビニール板で挟んで リベッター代わりにハトメパンチで止めて 裏側は回路が見えるだけなので ミツビシマークを印刷した紙を挟みました リヤに電源 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年12月30日 23:53 hiro5150さん
  • 【備忘録】ヒューズ交換&オイル交換。

    弄々の最中…ウッカリとポジションランプ系の10Aヒューズを飛ばしてしまいました。 諸処の事情により(笑)車検でお世話になってる整備工場に持ち込み交換をお願いしました。 見事に綺麗に逝ってました〜〜( ̄▽ ̄) 前回交換からほどほとの距離を走行してたので… ついでにオイル&フィルター交換もしてもらいま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月4日 01:39 ロンサムXさん
  • ★レーダー探知機取付

    COMTEC110Lからの買い替え ドラレコがCOMTEC製なのでレーダーもCOMTEC製のレーダーを探していたところAmazonでベストセラー1位になっていたこの機種を購入 本体、シガーソケット、取付ステーが付属 ゴム、Aピラーを外してOBD2ケーブルを通す。 付属のシガーソケットは使わずオプ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年11月3日 20:18 doll_mkさん
  • PIVOT 3-drive α 取り付け

    コントローラー部分のマウント作りに手間取って遅くなりましたがようやくレビューできます。 色々失敗して簡略化してしまいましたが、操作しやすく邪魔にならない場所にうまく取り付けられました。 作業時間にはマウント作りの時間は含んでいません。 本体はこんな感じ。 膝元のパネルを剥がしてのぞき込んでみ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2012年11月19日 21:16 ぎしろさん
  • ☆USBスマート充電キット取付

    スマホ充電用に取付 キットの中身は充電ユニット、USB本体、配線コード 足元のパネルを外す。 パネルの下部から引っ張っていくと容易に外れる。 ヒューズボックスのACCより電源を取る。 USB本体を取付 前面から差し込むとロックされる。 充電ユニットをマジックテープで取付 アースを共締め パネルを戻 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年9月9日 23:37 doll_mkさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)