三菱 デリカスペースギア

ユーザー評価: 3.63

三菱

デリカスペースギア

デリカスペースギアの車買取相場を調べる

補修 - 補強パーツ - 整備手帳 - デリカスペースギア

注目のワード

トップ 補強 補強パーツ 補修

  • サイドステップ補修

    純正加工のサイドステップ😣乗るとギコギコ鳴りだした~ 前のステーの付け根がちぎれてた~💦 裏表溶接してもらい✨ とりあえず塗装✨ ん‼️これは取れていけないもうひとつのステーがもげてる😭穴をあけてスプレー💦  車体側も穴拡げてスプレー💦 ターンナットで 何とか3ヶ所とまりました✨ 本体付 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年10月14日 18:53 隊長さんさん
  • サイドメンバー見積り

    ディーラーから電話が有り、先日3者面談した板金屋の社長から連絡が入り「やって見ると言ってくれた」との事。 先ずは第1ステージクリアと言う所でしょうか😅💨 作業内容はザックリ言うと、 鉄工所でサイドメンバーに沿う様に内側(中央側)からアングル材、外側からプレート材を切り出して頂いた後、錆び取り ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年10月6日 17:39 こば3さん
  • 続々 サイドメンバー補修

    かなり仕上がって来てあとは微調整を残す位かと⁉︎ 前回の画像1枚目と前前々回画像3枚目の左ホイールハウスのafter❣️ こちらも前回画像4枚目の仮留め画像のミッションクロスメンバー左前側after❣️ 前々回画像1枚目の左側サイドメンバーの内側のアフター❣️ 前前々回6枚目の右側ミッションクロス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月29日 19:58 こば3さん
  • スペギのシャーシのアキレス腱!?またまた修理

    4年前、左前の、タイヤより前側のフレームは、全てステンレスの厚板で囲って補強して、元々のフレームが全て朽ち果てても問題無い様に修理したんだが、、久々見たら、今度はタイヤより後ろ側のフレームも穴が開いていた(苦笑) スペギって車、、、左前タイヤ周りのフレームは何れ全て朽ち果てて無くなる様に出来ている ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月25日 17:52 陸奥さん
  • サブフレーム補修、塗装 ヘッドライト変更 カメラ類そう取り替え リアスポ取り付け etc.

    購入後1年以上経ちましたがオーナーの自分が全然気付かなかった補強パイプの割れ…次期オーナーになりたい希望の方の申し入れにより生まれ変わり中です 確かに割れが確認出来ますね 前オーナー時の溶接跡ですね ここも綺麗に補修&塗装してくれるそうです 割れのない部分はペーパー処理後既に塗装終了してました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月18日 13:52 =mickey=さん
  • 続 サイドメンバー補修

    チョイと車検証が必要になり板金屋さんに行って来ましたので、中間の写真をupします。 スペースギア のサイドメンバーはまず中にあるサイドメンバーリーンホースメントが錆びて内側から浸食して来ます。 鉄工所にてカット&曲げプレスして補強材を製作。 スライドドアの下にはエアコンのコンデンサ等も有り.入 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月22日 14:04 こば3さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

  • 山梨県

    【DFM2024】デリカファ ...

    車種:三菱 デリカスペースギア , 三菱 デリカD:5 , 三菱 デリカD:2 , 三菱 デリカD:3 , 三菱 デリカミニ

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)