三菱 ディオン

ユーザー評価: 4.07

三菱

ディオン

ディオンの車買取相場を調べる

取付・交換 - 点火系 - 整備手帳 - ディオン

注目のワード

トップ エンジン廻り 点火系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル(^^)/

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル交換(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月4日 13:09 ラッシュモータースポーツさん
  • イグニッションコイル交換記録

    年始に高速道路を走行中にエンジンチェックランプ点灯してアイドリング不調になりました。PAで点検後チェックランプが消えたので無事に帰宅しましたが、年式や距離的に交換時期をとっくに越えてるので交換です。 4本セット13000円くらいの安物です◉‿◉ 販売ショップにて車体番号を元に適合確認できます。 適 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月25日 22:10 道路攻團@だんちゃんさん
  • プラグ交換

    前回エアクリーナーを交換し、良い混合気?になったと思い、良い点火のためプラグ交換をすることとしました。 約4年ぶりの交換となります。  エンジンヘッドカバーを外し、ダイレクトイグニッションコイルとご対面 取り外したプラグで、煤けているように見えますが、中心電極は白っぽくなっており、ほぼ正常と判断 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月23日 20:50 てつしさん
  • プラグ交換

    それではスタートです。 エンジカバー外しまーす ダイレクトイグニッションを止めてあるボルトを外して、ダイレクトイグニッションを抜きまーす あとはプラグを外して つけるだけ さすが世界のGDI プラグにオイルが... 普通のプラグレンチでは入らないので、薄口の16mmプラグレンチを使いました アスト ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年2月9日 19:45 Bassi-Lineさん
  • 点火プラグ交換

    点火プラグの交換です。 ダイレクトイグニッションを外したところです。 プラグホールパッキンからのオイル漏れもまだなさそうです。 点火プラグを外して行きます。 外したプラグです。 外側電極がかなり減ってます。 新しいプラグです。 交換したプラグ4本です。 3番が燻りぎみです。 新しいプラグがどんな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年4月29日 22:23 tigerz1aさん
  • 点火プラグ交換

    エンジン載せ替えから27,000km程走行したので交換しました。 NGKでは、20,000kmごとに交換を推奨してますが(^_^;) エンジンカバーを外してからダイレクトイグニッションを一つ一つ外していきます。 次に点火プラグを外します。 使ってる工具は、AP製です(^^) 外した点火プラグで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年4月18日 22:54 tigerz1aさん
  • プラグ交換

    前回交換より30000km近く走行してたので交換。 焼け具合は均等な感じ。 電極が結構痩せちゃってました・・・(^_^;)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月17日 15:03 @紕絽さん
  • カム角センサ死亡

    父のディオンが、新車購入後11年ちょい、約27万キロ時点で、初めてエンジンが全く始動できないトラブルに見舞われたため記録。 原因はカム角センサの故障。センサASSY(部品代4千円ぐらい)の交換で復活したようです。 一応デスビのイメージで点火系(?)のカテゴリにしてしまいましたが、GDIエンジンで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月1日 08:10 Tommiさん
  • イリジウムプラグ

    DENSO VKA16 イリジウムプラグです。 横は、KTCのプラグ用レンチ先っちょです。 梅雨,休日出勤,もろもろで、なかなか交換できずにいましたが 雨の合間を見て、やっと交換できました。 プラグ交換初体験のため、プラグコードをはずしてから、通常のレンチでは届かないことに気づき。。。急いでホー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年7月22日 17:28 kotoneotohaさん
  • プラグ交換

    標準プラグがBKR5EKUDに対して今回は3極タイプのBKE5ETUAにしてみました。 くすぶりやすいエンジンには2極より3極の方が理にかなう的な発想で♪ 効果は薄いけどオススメです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年9月15日 17:31 エンジソさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)