三菱 エクリプス

ユーザー評価: 3.87

三菱

エクリプス

エクリプスの車買取相場を調べる

自作・加工 - 補強パーツ - 整備手帳 - エクリプス

トップ 補強 補強パーツ 自作・加工

  • 偽強化マウント作成

    ウォーターポンプ不良からの色々変えてもらった際に取り外されたマウント達。 おそらく走り出した頃から変えてなかったんでしょう…汚いです。 金属部分はワイヤーブラシをドリルにつけて軽く磨きました。 サビサビのやつは途中でバッテリー切れたので見ない事にしてw 一部ゴムが切れてました。 それも含めて劣化が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月22日 16:48 モカプさん
  • 異音対策③

    やはりフロント周りの異音が気になって、 ついにダッシュ取外しを敢行!! 異音的(振動的?)にエアコンユニットとか重たい物の取付が緩んでそう?? な気がしたが… 特に怪しいところもなく無駄に終わりました(T_T) ダッシュ外しの忘備録(御参考にw) ①赤丸はダッシュと車両のボルト取付け部 ・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月17日 15:30 マぁーさん
  • 異音対策②

    前回の「異音対策①」から、異音は複数で 鳴っていていくつかのポイントに分かれているのが分かりました☆ まぁ、当たり前かぁ(^-^; ウルサイ順で ①サンルーフ(頭上)付近 ②ルーフメンバー後方付近 ③フロントダッシュボード付近 とりあえず、サンルーフをぶら下げている ルーフパネルは車体の動きに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月25日 13:51 マぁーさん
  • センターロアバー装着

    センターロアバーを装着しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月3日 21:05 じゃみ_GSTさん
  • フロントエンドバー装着

    トランクバーと同じ要領でフロントエンドバーを装着しました。 ボディ剛性を上げることはスポーツ走行をする上で重要なファクターですが、 その分公道走行時のあらゆる路面変化によるボディへの衝撃の負担増や 乗り心地の悪化などリスクを背負うことになります。 そこでわざと力を逃がす為に補強バーは全てボルト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月3日 18:18 じゃみ_GSTさん
  • トランクバー装着

    トランクバーを自作しました。 ホームセンターで適当な棒を買ってきて 端潰して穴開けてボルトオンです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月3日 18:01 じゃみ_GSTさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)