三菱 eKスペース

ユーザー評価: 3.98

三菱

eKスペース

eKスペースの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - eKスペース

注目のワード

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • ヘッドライトレベライザー透過照明化

    ※作業は全て自己責任でお願いいたします。 ヘッドライトレベライザーのマークの部分が光りそうな気がして見てみると…光が透けた!しかも、中にLEDが入ってるよぉ!! …というわけで、少ない知識と技量で光らせてみます。 探してみるとH82Wのekワゴンで透過照明化している方がチラホラおられました。 し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月28日 00:15 セレブリティーミッチーさん
  • ミラースイッチ透過照明化【取付編】

    前回で光るように準備したミラースイッチの取り付けしていきます。 本体を外そうとしたらコネクターを含め全く外れません…。 無理やりコネクターを奥から押してみると…ガワごと外れてしまいましたw まぁ、取り外せたので結果オーライです(笑) スイッチ本体の両サイドにツメがあるので、ガワから外していきま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月6日 22:08 セレブリティーミッチーさん
  • KOS電池交換

    先日、母親から「メーターのキーのランプが点いてなかなか消えない…」との報告が。 そろそろ電池の寿命かな? KOS下部側面の窪みにマイナスドライバー等でこじ開けると分割出来ます。 電池はボタン電池CR2032です。 元々入っていたのはCR2032Hなので長持ちしたのでしょう。 電池を入れ換 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月1日 13:40 セレブリティーミッチーさん
  • ミラースイッチ透過照明化【準備編】

    ※作業は全て自己責任でお願い致します。 ミラースイッチの透過照明化に挑戦です。 古い方のスイッチは既に廃番…。いや、三菱なら変態仕様の物が別にあるはず。 パーツリストとにらめっこすること5分。パジェロイオのミラースイッチの型番が他の車種とは異なることに気がつきました。 ずっと画面とにらめっこし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年10月30日 00:49 セレブリティーミッチーさん
  • レーンキープスイッチ透過照明化

    ※作業は全て自己責任でお願いします。 スイッチが無い所は黒いカバーのような物で蓋をされていることが多い今日この頃。 あれだけはどうも嫌なんです…。スイッチが全て埋まっていてほしい派なんですよね。 納車時にお願いして取り付けしてもらったレーンキープスイッチ。左下に着いていたものの、配線すら無かった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月24日 15:11 セレブリティーミッチーさん
  • キーレス 電池交換

    相方が、インパネ表示の中で、キーマークが点滅してるっていうので、電池交換です。 電池を取り出すには、キーを2つ割りにしなければなりません。 キーの底面にマイナスドライバーを差し込み、こじります。 こんなふうになっています。 電池を交換して蓋を閉めて、はい、終わり。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月31日 16:54 eksp2さん
  • ホーン交換(やっぱり『プー』はちょっとね)

    峠道でホーンを使う機会があったのですが、『プー』はやっぱり心許ない...orz そんなに使う機会も少なく力を入れなくてもいいとこなので、ホームセンターのオリジナル製品を購入! 980円! リコール製品ではないですよ。 軽はホーン交換もフロントバンパー外さないといけなんですね。 難しくはない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月1日 01:03 四星さん
  • アイドリングストップのキャンセル

    アイドリングストップが煩わしく感じ キャンセラーの購入も考えましたが 取説見ると何らかの条件があると作動しない事が分かった。 簡単なところでエンジンフードが開いていると作動しないので先ずはカプラーを探してみた。 短絡させる為の配線を製作。 取付け。 この後ビニールテープ巻いて防水。 アイドリングス ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年9月13日 21:36 てったんボックスさん
  • オートバックスホーン

    変える気は無かったけど、、、 半額だったからついつい、、、 チンケな純正 交換(´ ˘ `∗)配線分岐だるくて1つだけ٩(^ᴗ^)۶

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月12日 10:21 くまくーまさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)