三菱 eKワゴン

ユーザー評価: 3.74

三菱

eKワゴン

eKワゴンの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - eKワゴン

注目のワード

トップ 足廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • ekワゴン H82W 締め付けトルク忘備録

    フロント足回りの締め付けトルク フロントストラットとナックル x2 103±14N・m ナット再利用不可? タイロッドエンドとナックル x1 25±5N・m セルフロックナット or 割りピン ロアアームとナックル x1 103±14N・m スタビリンクとロアアーム x1 62±7N・m ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2017年12月15日 20:04 ふじともkさん
  • タイロッドエンドブーツ交換

    走行距離は少ないものの、15年も経てばゴム類も劣化します。 車検前の点検でタイロッドエンドのブーツが破れていたのを見つけたので交換。 ブーツは軽圧入されているだけなので、マイナスドライバーなどを当ててプラハンで軽く叩き、外します。 写真撮り忘れました。 エンドとナックルを止めているナットを緩めます ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年7月2日 12:57 ヒグじぃさん
  • タイロッドエンド ブーツ交換(左のみ)

    先日の点検で発見したブーツの破れ。 仕事から帰ってきて、ひとまず破れている左側のみ交換作業をしました。 ナットを緩めてセパレータを使い、バキーンと。 タイロッドエンドを外しました。 古いグリスを拭き取り、新しいグリスを塗ります。 この写真ではブーツの金属部分がまだ残っていますが、剥がします。 あと ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年3月12日 23:45 RE+I @rzsd.jpさん
  • パワステオイル交換

    使うのは日産純正オイルw スポイトで抜いて…同量注入。 エンジンかけてステアくるくる…。 また抜いて…の繰り返し。 きったなw

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年4月26日 22:20 たくや@345さん
  • 下回りの洗浄!

    義理の親父がキャラバン買ったので不要になったeKワゴンが我が家に! 何処走ってたのか泥々だったので下回りの洗浄! エンジン回りも洗浄! 今日はここまで!😁💧

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 7
    2021年7月18日 20:15 下津Express!さん
  • タイロッドエンドブーツ交換、右側も。

    手順とコツをつかめばあっという間にできました。 パキーン 圧入まで完了~ この車体を入手したときから気になっていた右側ミラーの付け根、ひび割れが進行してぐらぐらしてきました。 ミラーがもげないうちに対策を考えます。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年3月18日 12:35 RE+I @rzsd.jpさん
  • タイロッドエンドブーツとボールジョイントブーツ交換失敗編

    タイロッドエンドブーツとボールジョイントブーツの交換をします。 先ずは、タイロッドエンドブーツから。贅沢にニューテックのグリスをおごってやります。 難なくクリア\(^^)/ セルフロックナットは再利用。緩み止めにロックタイトを少し塗布。まぁ~もう触る事は多分無いので。これでO.K. 次触ると ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年7月24日 17:33 モツだんごさん
  • ロアアームボールジョイントブーツ交換。何とか成功?編

    前日にロアアームボールジョイントブーツの宿題を残したので、長いバールをホームセンターで購入後、早速ブーツ交換に取り掛かります。 ナックルにパンダジャッキを掛けて、バールをロアアームとボールジョイント間にセットし、力一杯引き上げます! バキッ!!!と音がすると同時に外れました♪勢い余って後ろに転 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年7月25日 14:26 モツだんごさん
  • タイロット調整

    ハンドルをまっすぐにすると 少し右に寄っていってしまうので タイロットの調整をしました。 やり方は YouTubeを何度となく確認しました。 工具も自前の物で大丈夫でした。 左右のズレを修理するのに まずは左側から開始 ハンドルをまっすぐにすると右に寄っていくので、 タイロットの左側少し短くして ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年6月4日 13:42 ニャンダーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

  • 岐阜県

    ekStyle第4回

    車種:日産 オッティ , 三菱 eKワゴン , 三菱 eKスポーツ , 三菱 eKクラッシィ , 三菱 eKアクティブ

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)