三菱 eKワゴン

ユーザー評価: 3.74

三菱

eKワゴン

eKワゴンの車買取相場を調べる

自作・加工 - 電装パーツ - 整備手帳 - eKワゴン

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 自作・加工

  • ドラレコ リアカメラLED4灯 車検対応

    車検の事前点検見積りで、ドラレコ リアカメラLED4灯(バック時の点灯)が、車検に通らないかも?と指摘されたので対策してみました。 1.LED部分に絶縁テープ 貼り付け 2.リメイクシート レザー調ブラック 貼り付け ※粘着が弱かったので200℃対応強力両面テープで貼り付けました これでも車検通 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月21日 18:53 デビルマンさん
  • ドラレコのモニターに庇取付け

    夜走ってるとモニター画面がウインドウに映って見難いから庇を追加 なんかいい素材ないかな~って秘密基地を見渡したら 良いのがあったよ パーツクリーナーで脱脂して 両面テープを貼って ウレタンマットを貼ったら 完成 夜走って確かめなくっちゃだけど もう酒飲んでるから無理(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月29日 16:44 楽農家さん
  • エアホーンにバルブを追加

    ボール弁とジョイントを買ってきて シールテープを巻いて ※シールテープの巻き方を知らない整備士がいて驚いたっけな、誰も教えなくたって考えれば分かりそうだけどな(笑) 組立 これでヤンキーホーンだけ鳴る これはエアホーンが鳴る 両方開けたら4本鳴る 見易いようにヤンキーホーンの長い方は外してます

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年1月7日 15:52 楽農家さん
  • エアホーンにリレー追加

    IPFのフォグ用リレーハーネスキットを流用 ・赤線…バッテリー+ターミナル ・リレーはエンジンルームのウインドウォッシャータンクの注水口裏にボルトON ・スイッチ線はファイヤーウオール側のハーネスに沿わせて右フェンダーの内側を通してドアの隙間から車内へ 最近のクルマのドアってウエザーストリップのゴ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月5日 17:43 楽農家さん
  • ヤンキーホーン付けよう2

    ヤンキーホーンへのホースの途中に三又を追加してエアホーン(赤)の配管を確保 ヤンキーホーンとヘッドライトの上の辺(名前知らん)をステーで繋いでエアホーンの台に ヤンキーホーンの長い方のラッパを戻せば完成 エンジンルームから室内への引き込みは差し金を使ってみた エアホーンとヤンキーホーンの音色が混ざ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2018年12月26日 16:36 楽農家さん
  • ヤンキーホーン付けちゃう?

    病院帰りに部品を調達 シールテープを巻いて ホーンに取付け 空いてた穴にボルトオン 赤いのはエアホーンのコンプレッサー ホースはフューエルホース 鳴るのかな? バッテリー[+]→スイッチ→コンプレッサー→ボディアースって繋げば良いんじゃないかな~ 電気は魔法だから分からない スイッチはド ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年12月25日 19:14 楽農家さん
  • OBD2のバッテリーをACC化(車体側)

    OBD2にレーダー探知機やドラレコなどなど、付けっ放しだと暗電流でバッテリーが弱るので思い切って車体側配線を切ってACC繋ぎましたw OBD2のとこに来てる空カプラに都合よくACC空色線が来てますので、OBD2カプラBAT黄色にぶっ刺し。 後は生きっぱなしの黄色線に分岐タップを噛ませて絶縁とし ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年11月10日 16:41 ふじともkさん
  • 他車流用マップランプ取付

    前回取付たラッゲージランプと一緒に知人の車屋の下取解体行きのマツダ プレマシーからマップランプもハイエナしました ネジ使わずクリップはめ込み式だから使える 少しekワゴンには少し大き目&色がグレーだけど、純正オプションには無い機能ドアオープン連動も付いているから取付する事に まずはルーフライニン ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年7月1日 10:30 まりにゃんさん
  • ルームランプ シャンデリア化

    この狭いルームランプにLEDを無理矢理はめたところ、レンズは爪割れるし、本体は歪むし、フィッティング悪し! んで、本体交換を決行。 シャンデリアをさり気なく付けようかと。 以前工作した物を取り付け。 フロント用の配線とリヤ用の配線も合わせて。 純正のコネクターは固定式で、加工に泣かされましたがな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月18日 13:26 じぇいえすさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

  • 岐阜県

    ekStyle第4回

    車種:日産 オッティ , 三菱 eKワゴン , 三菱 eKスポーツ , 三菱 eKクラッシィ , 三菱 eKアクティブ

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)