三菱 eKクロス

ユーザー評価: 4.2

三菱

eKクロス

eKクロスの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - eKクロス

注目のワード

トップ 足廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • フロントタイヤハウスデッドニング

    今朝すんごい涼しかったので思い切って作業開始~ 大量のビスクリップ外して ライナー外しー 掃除しー 制振材極力スキマなく えぷとしーらー フェンダー内も制振材と吸音シート 一応フロントバンパーと タイヤディフレクターにキモチ程度の導電性アルミテープ サスとショック、スタビライザーにもキモチ程度の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月23日 10:02 てとのすけさん
  • 牽引フック ブラック塗装

    ボディ色の白ですごく目立ってたので つや消し黒のラッカースプレーでシュシュッと(:3_ヽ)_

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月12日 14:17 てとのすけさん
  • 寒波襲来対策室②

    雪は何があるか分からない。バッテリーあがりにも対応できるモバイルバッテリーを装備。 大容量なので いろんな機材が使える 御守り的存在 チェーン、脱出用のワラジ、スコップを装備。 スコップの簡易的なプラスチック製は 氷を掻くとすぐに割れてしまいます(゚д゚) チェーンは 先代のiのもの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月24日 10:02 小田原 とんびさん
  • デッドニング的な何かPart2

    今回はたくさん用意しました。 今回はホイールハウスにします。 プラのネジが1つバカになっちゃいました……取れない笑 こいつらを貼ります 樹脂には吸音材だけ 気持ちスポンジは元々入ってるんですねぇ 主にパネルの裏に貼ったので写真は撮れず あと右終わったくらいで雨降り始め、急いで左もやり雨の中ギリギリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月18日 12:51 みぞのんさん
  • アンダーガード?取り外し

    リアショックアブソーバーの横に鉄製のパーツが取り付けられています。 このパーツは何のために取り付けられているのか…。 下周りのアンダーガードなのか? それにしては小さいし、障害物に対して引っかかるような形状だし…。 一体何なのかわからないのですが、オフロードを走るのに邪魔なので取り外してしま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月31日 19:22 TAMORIさん
  • CUSCO バッテリーステー取付

    職業柄余り車輛を派手にイジル事が出来ないので、エンジンルーム内のバッテリーステーをワンポイントドレスアップしてみました。 見ての通りただのステーなので、効果は何も有りませんww

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月19日 23:00 YO-TAKAさん
  • 1年間の保証修理 過去整備記録

    1年間乗って数回のサービスキャンペーンとリコールが有りましたが、それ以外のメーカー修理記録です。 新車乗り出しから半年経過の12月に右ドアミラーウインカー部防水不良により交換。 令和2年2月に入ってからエンジン始動時のドアミラー展開時に左ドアミラー展開不良発生。 ドアミラー格納モーターユニッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月16日 21:55 YO-TAKAさん
  • ekクロス 下回りアバウトな写真!!!

    真ん中下から前写し 真ん中下から前写し 真ん中下から前写し マフラー錆びてますな!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年8月19日 23:20 令和自動運転推進機構さん
  • ekクロス フロアジャッキー当てる場所

    フロアジャッキー当てる場所 後ろ部分フロアジャッキー当てる場所 広い場所だと広すぎてコンパネなんかの板敷いてあげた方がいいかも! フック部分加重かけて良いのか確認中!

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2019年8月19日 23:15 令和自動運転推進機構さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 神奈川県

    ワズとポンコツミーティング

    車種:フォルクスワーゲン 全モデル , ランドローバー 全モデル , ラーダ 全モデル , ジープ 全モデル , ワズ 全モデル

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)