三菱 ギャランフォルティススポーツバック

ユーザー評価: 4.14

三菱

ギャランフォルティススポーツバック

ギャランフォルティススポーツバックの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - ギャランフォルティススポーツバック

注目のワード

トップ 内装

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    千葉市 東京都 シートカバー取付 持込取付 オートウェアにお任せ!動画あり

    東京都 神奈川県 千葉県 千葉市 シートカバーの取付はオートウェアにお任せください!

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月20日 14:42 AutoWearさん
  • メーターフードパネルにバックスキンルックNEOを施工

    メーターフードパネル専用カット品です。 施工前にはパネル面をキレイに脱脂し、施工位置を確認します。 裏の離型紙中心からカットし、中心部分を折り曲げ、のり面を図のような状態で準備します。 メーターフードパネル先端から位置決めし、ゆっくりと手前に向かって施工していきます。 位置決めした中心面からゆっく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年8月1日 14:10 ハセ・プロさん
  • CピラーへバックスキンルックNEOを施工

    ピラーへの施工は巻き込みタイプになりますので、Cピラーを外しての施工になります。 2ピース構成になります。 施工位置を確認したら、表面と巻き込み面(裏側)キレイに脱脂します。 小さいカット品から施工していきます。 離型紙の端を少し剥がして折り曲げ、直線面から施工していきます。 爪がかんごうする位 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月1日 20:43 ハセ・プロさん
  • エアコンブロアーファン清掃

    先日エアコンフィルターは交換したのですが、送風時に何となくホコリっぽい様な金臭い様なニオイがしたので、デリカの時にも行ったエアコンのブロアーファン清掃を実施しました。 画像は既にブロアーファンが外れていますが、グローブボックス下のパネルを外すとビス3本で留まっているだけなので簡単に外せます。 元 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2023年6月3日 18:21 sugaiさん
  • エアコンフィルター交換

    前回交換から1年3ヶ月経過、9,000キロ走行したので交換。 前回使用したアレルゲンフィルターの在庫なしのため、1ランク上のPremiumフィルターに交換。 pm2.5やアンモニア臭に効果があり、ビタミンⅭを放出するそうだが、ビタミンCは眉唾な感がする。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月25日 23:52 examineさん
  • BピラーへバックスキンルックNEOを施工

    ピラーへの施工は巻き込みタイプになりますので、Bピラーを外しての施工になります。 シートベルト稼働部分はピラーを広げながら外しておきます。 施工位置を確認したら、表面と巻き込み面(裏側)キレイに脱脂します。 離型紙を剥がし、中央部分で折り曲げカットします。 その後、離型紙を戻し、中央を折り ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年8月1日 20:27 ハセ・プロさん
  • エボⅩ純正レカロへの換装

     既に約2周間前になりますがシート交換しました。 キッカケはオフ会時にSAB三鷹でシートを見ていた時に、REBOXさんが「純正レカロ余っているからいります?」と言って頂いた一言からです。お言葉に甘えてずうずうしくも頂いてしまいました^-^ (運転席、助手席の両方です) マク太さんのところに保管され ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2017年7月23日 22:42 山猫.さん
  • AピラーへバックスキンルックNEOを施工

    ピラーへの施工は巻き込みタイプになりますので、Aピラーを外しての施工になります。 施工位置を確認したら、表面と巻き込み面(裏側)キレイに脱脂します。 ピラー上面の離型紙を折り曲げ、トップ位置を決め、平面なところからゆっくりと施工していきます。 離型紙はいっぺんに剥がさず、施工してから少しずつ剥が ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年8月1日 17:57 ハセ・プロさん
  • エアコンフィルター交換

    前回の交換から1年経過したため、特に臭いとかはありませんでしたがエアコンフィルターの交換をしました。 いつものアストロ製にしました。相変わらすコスパ良いですね。 次回は1年経過or10000km走行後に交換予定ですが、仕事で使用する頻度が増えそうなので距離交換になりそうな予感。 ODO:10108 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月8日 09:22 sugaiさん
  • エアコンフィルタ交換と手直し。

    ほぼ二年ぶりのエアコンフィルタ交換。走行距離は5,000キロに満たず。 他に、前回TVチューナ修理後リアビューモニターにノイズがでるようになったので再度脱着し接続確認。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月7日 19:17 examineさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)