三菱 ランサーエボリューションVI

ユーザー評価: 4.26

三菱

ランサーエボリューションVI

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・ローテーション - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - ランサーエボリューションVI

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 取付・ローテーション

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    新型ハリアー(MXUA80/85) タイヤホイール交換編 動画あり

    新型ハリアー(MXUA80/85) タイヤホイール交換編 LX-MODEの新製品ホイール「LXGT2」 ブランド名の「LX」をスポークにモチーフ LEXUS & TOYOTA専用形状 新しいホイールセットに交換して快適ドライブを! 新型ハリアーのタイヤホイールのはずし方ポイントを紹介。 タイヤ ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年10月21日 14:03 MLITMANさん
  • タイヤ交換(NANKAMG NS-2)

    前後ともタイヤの製造年が2016年と古く硬化していたので交換しました。 (フロント)215/50R17 バルブ交換とバランスどりもセットでお願いしました。 (リア)225/45R17 アジアンタイヤですが、値段も安い割に普通に問題なく使えると思います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月30日 18:57 芝豆さん
  • タイヤ交換

    内側が擦り減っていましたので、またNS2Rに履き替えました。 オートウェイさんで購入。4本で4万円弱でした。 取り付けは業者さんにお願いしましたので、タイヤ交換に計5万円ほどかかりました。ハイグリップタイヤの中ではコスパ最強なのではないでしょうか。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月12日 00:36 あきまる号さん
  • 走行会に向けて

    10/1 モーターランド鈴鹿 オサムファクトリー主催の走行会に向けて また 触ります。 腕前は ほとんど変わってないはずなので タイムアップの為の なんやらを笑 やってみたいと思います。 とりあえず 今回準備できたのは2つ タイヤとブレーキパッドなんだけど  ケンダKR20a から NS2 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月21日 02:34 チェロソナさん
  • ハブボルト交換

    20本で3万円のクッソ高級ハブボルト エンジンの中のボルトでもお世話になってるけど、ハブボルトもいいらしい ebayで購入 三菱純正 ↓ Kyo-ei 10mmロング ↓ ARP キョーエイは首下51mmですが、ARPは3インチ(76.2mm)でクッソ長い ハンマーで叩いて抜くのはハブベアリング ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月16日 22:48 しろててさん
  • 転がしタイヤ交換

    wow wow wowと凄まじいロードノイズ ハブ逝ったかと思ったけど、試しにVR08GPに履き換えたら音消えたので転がし用タイヤ交換 めっちゃバリ溝でもったいないですが、リアタイヤナンカンNS20新品、フロントはPinso裏組み。 ロードノイズ0dbになりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月9日 22:06 しろててさん
  • やっと スタッドレス交換

    みんカラのみなさん エボユーザーさん 明けまして おめでとうございます‼️ m(._.)m 壊さない様に クラッシュしないように 遊びたいと思います。 本年もどうぞよろしくお願いします! m(_ _)m 届きました〜 トヨタ純正ホイールナットが同型で使える様なので(^O^)ゲット! ヴェルファ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月2日 14:59 チェロソナさん
  • フロントワイドトレッド化(スペーサー増し)

    作業日:2019/12/1 ODO:134186km ワイドトレッドにしてみようと思い行動しました。 元々スーパーナウのスーパーウルトラマルチトレッドスペーサーが付いてるので、15mmのワイトレに7mmと3mmと足して25mmに変更。 変化点(ワイドトレッド化)が走行にどんな感じに影響するの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月8日 00:21 akihiro@TRさん
  • タイヤ交換

    2011年製造のカチカチタイヤ交換です。 ひび割れ、内側亀裂入っておりました。汗 納車時に変えとけばよかった。。 GOODYEAR EAGLE REVSPEC RS-02 225/45R17 90W コンフォート寄りなので乗り心地最高です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月30日 15:24 ryo@TMEさん
  • やっとだよ

    ゴールデンウィークも終わって やっと夏タイヤに交換しました。 8mmのスペーサーをかましてるので ナットのかみ合わせが少なく、ナットがいくつかダメになりました。( p_q) 今度ハブボルトを長いのに交換します。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月13日 14:14 初めての4駆さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)