三菱 ランサーセディアワゴン

ユーザー評価: 4.08

三菱

ランサーセディアワゴン

ランサーセディアワゴンの車買取相場を調べる

ペダル・パッド - 整備手帳 - ランサーセディアワゴン

注目のワード

トップ 内装 ペダル・パッド

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R Magic 3Dアクセルペダル

    ヒール&トゥしやすい形状を実現するため、 単なるアルミ板を曲げて作るのではなく、 アルミ無垢材からの削り出しで製作した ちょっと贅沢な “ 3Dペダル ”です。 手前(下)の方の厚みを増して角度を変更しました。 ブレーキペダルに近づけるためにペダル自体の大きさを増し 大きさを増した部分は ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年6月27日 18:19 R Magic おーはらさん
  • アルミペダルパッド 取り付け

    セディアワゴンにアルミのペダルカバーを取り付けしました。 エボワゴンGT-Aと同様の物です。 北海道の北広島市にある解体屋から部品を購入してきました。 グランディスのスポーツギアから取り外ししました。 アクセルペダルは手前に引っ張るとロックされてる部分が外れます。 ブレーキは気合いで外します。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月5日 18:51 DYSONさん
  • フットレスト 掃除

    フットレストが汚れてたので外して洗いました。🙂 洗ったらホコリや泥は落ちましたが、なんか白いブツブツした塗装のようなものが表面についてたので、PPメイトで塗ることにしました。  フットレストの下にもホコリがいっぱい。   フロアカーペットマット穴が空いてるので交換したい🥲   まだでるかな・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月31日 14:45 KinshasyanoKis ...さん
  • ブレーキペダルストッパーゴム

     交換します。  思ってたより固くなかったです。 もしかしたら前に一回変えたかも🙂  🙂  外して入れるだけです。  車によって交換しずらい車があります。🥲  ブレーキランプスイッチにあたる部分なので、割れるとブレーキランプがずっと点灯しっぱなしになります。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月7日 10:11 KinshasyanoKis ...さん
  • ブレーキペダルパッド交換

    すりへったので交換しました。 MR334969

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月5日 19:23 KinshasyanoKis ...さん
  • ブレーキペダルの高さ調整。

    今回は写真撮る余裕なんかありませんでしたので、文字だけで簡潔に。 【必要な物】 ・14mmのスパナ ・磁石付きの明るいライト ・ラジペン(これはなくてもいけます) さて、言葉貧乏ですので、しっかりついてきて下さい(*・ω・)ノ ブレーキペダルの上の辺りにブレーキランプのスイッチが付いてます。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年6月1日 08:41 クズオ(p_-)さん
  • 滑り対策&簡単ドレスアップ

     長年乗ってきたので、アクセル・ブレーキの表面が擦り減って、雨の日に乗ると、踏み込む際若干滑るので、対策しようと考えついでに簡易ドレスアップも実施 NAPOLEXのLONZAを取付、派手さは無いけど、滑り難くなった

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月24日 23:32 水曜どう?さん
  • アクセル、ブレーキペダル交換!!

    去年、あるカーショップで半額になってるペダルを発見したので 迷った末に購入(`・ω・´) 簡単につけれて見た目もいいので満足です^^

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年1月18日 21:18 カネシンさん
  • アクセルペダル取り付け

    歯ブラシ使ってアクセルペダルをきれいにしました! ベース取り付け! 完成(早っ)(^ε^)♪ 大体10分ぐらいで装着できました! ブレーキペダルもほしくなってきた…(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年10月20日 16:57 ★イタ★さん
  • ペダルイルミネーションチェンジ

    以前のペダルのイルミネーションがパープルだったのでメーターとの統一感をもたせるために赤にしてみました。 方法はいたって簡単♪\100ショップの赤いクリアー下敷をペダルの形に合わせてカッティング!!後はイルミとペダルのクリアゴムの間に挟んで完成!!メーターよりも少し薄い赤って感じに仕上がりました☆

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2005年3月13日 18:31 Aztecさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)