三菱 ランサーセディアワゴン

ユーザー評価: 4.08

三菱

ランサーセディアワゴン

ランサーセディアワゴンの車買取相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - ランサーセディアワゴン

注目のワード

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • ファンコントローラー 交換

    69150km 交換 この辺りの三菱車の持病であるファンコントローラーを交換します。 エアコンを付けた際に回る電ファンはエンジン回転数が落ちると自動的に止まるんですが、久々にエアコンをつけた所ずっとブン回ってました。 しかもうるさいんです。 またエンジンを切った際もファンモーターが止まるまで少し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月9日 11:32 DYSONさん
  • ラジエーターリザーブタンク交換

    お疲れ様です。 ラジエーターリザーブタンクが劣化したので交換しました。 まだラジエーター本体は未交換です。 約20年大変お疲れ様でした m(__)m プラスチックのしょうが抜け、さわるとポロポロ割れてきます😢 新旧 色が大分違います 新品もなんとなく長期在庫っぽいけど😅 取り付けボルト・ステー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月14日 18:16 KinshasyanoKis ...さん
  • ラジエター交換

    作業前に再度エンジンを掛けて様子を見ると漏れまくりです。 ジャッキアップしてウマを入れて、下廻りのカバーを外して、コックを捻りクーラント液が出てきたらラジエターキャップを開け液抜きを開始。 液抜きが終わったら、ホースバンドを緩め(ずらし)ホースを外します。ラジエターホース2本とCVTオイルホース2 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月24日 19:49 水曜どう?さん
  • ファンコントローラー交換

    常にラジエターファン周りっぱなし、エンジン切っても数秒回ってる、という症状が出てて、車屋さんにファンコントローラーが壊れてるっぽいと言われたので現行のを早速買いました! ターボだとエアクリ外せば辛うじてファンコントローラーに届きます。 作業は3つのコネクタ外して、2つボルト外してだけですが、狭くて ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年12月16日 21:23 うりょーさん
  • ファンコントローラー交換作業

    無事交換終了!!!久しぶりに静かに乗れるようになりましたー🎵 みん友さんより互換情報教えていただきオクで格安でゲットできましたー!! ありがとうございました❗

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2016年2月6日 09:25 taurushunji1018さん
  • 来た来た❗

    CT9用のファンコントローラーが到着しましたーーー!!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年2月5日 21:15 taurushunji1018さん
  • ラジエータ交換

    まあ、例によって画像は取ってないんですが。 どうもクーラント漏れが激しくなったので、もうラジエータ交換しかないな、と。 画像の純正同等品をヤフオクにて落札(5990円+消費税+送料)。 お世話になっておりショップに交換工賃を問い合わせたところ、18000円也、と。 それなら、ということで自分で作 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年8月28日 12:14 taqさん
  • ラジエターキャップ交換

    沸点の高いハイプレッシャータイプに交換。 交換自体は外してポンづけ。 今まではコスモ石油のものがついていました。 1.3まで耐えられるタイプなので、意味のある交換にならないようになってくれればいいかなと。 まあ、そこまで行くまでにラジエター本体のほうが破れるんじゃないかと思いますが、それも勘弁し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月10日 01:16 taqさん
  • ラジエーター交換

    アッパータンクのカシメから滲みがあり、いつ爆発するかわからなかったので、交換に踏み切ります。 いきなりラジエーターはずれていますが・・・ 冷却水を抜き、アッパ・ロアホースを外します。 ATFクーラーホースを外し、ボルトで栓をして漏れないようにします。 ラジエーターを上に抜くためには、吸気系ホ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2012年7月28日 22:14 Shin39さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)