三菱 ランサーセディアワゴン

ユーザー評価: 4.08

三菱

ランサーセディアワゴン

ランサーセディアワゴンの車買取相場を調べる

吸気系 - 整備手帳 - ランサーセディアワゴン

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • 吸気系いじり~( ・∀・)

    エアコンをつけると勢いよくファンが回りエバポレーターからの熱風が直にエアクリに当たって吸い込んでおりました 熱風を吸い込む=吸気効率ダウン=パワーダウン な訳ですので遮熱版を作成しましたよ~ まずアルミ板0.7ミリ厚を用意します。段ボールにて仮作成した箱を展開しアルミ板にトレースして設計図 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年8月27日 19:49 セディゴン☆さん
  • エアークリーナー

    エアークリーナーを交換しました ジェームスで安売りしてたので

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年8月14日 20:17 yu's speedさん
  • レグナム用エアクリーナーの加工取付

    USED品を購入した際は、まず洗浄です。 BLITZのオネーサンに、SUS POWERは薄めた中性洗剤で洗えますと言われました。 絶対にそんなんじゃ汚れは落ちないでしょう。 そこでレンジ周りの汚れ落とし、デイリーピュアで勝負してみます。 ここから画像を忘れてます。スマソ… 風呂場で吹き付けて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年4月26日 17:16 カラテマンさん
  • シグマスピードエアフィルター装着

    買ってしまいました(^-^) 剥き出し型のエアクリです 三菱車専用メーカーなのでポン付けできました インプレ ・フケが良くなりました ・吸気音がカッコイイ! ・排気音が増加しました! 4000回転後半からイイ音がしてきます~ 値段も1万2千と意外に手頃ですよ(^-^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2008年6月11日 18:36 Ioneさん
  • SONIC POWER 洗浄

    ダクトをひいてから外気がダイレクトにあたるせいか、汚れるのが速くなった気がします・・・なのでそろそろ奇麗にしたいと思います。 まずはバラします。 洗浄前です。かなり汚れています。 専用クリーナーで一度洗ったのですが、全然落ちません・・・ (。-`ω-) ってな訳でパーツクリーナーをぶっ掛けます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年3月21日 11:32 y@suーB枠指定席さん
  • ライトバルブの破片を摘出。

    初ブログで書いていたバルブが割れている事件。 やっと摘出作業開始です。(おそっ! まず状況は以下の通りです。 破片というかバルブの先端部分が中に転がってます。 これを摘出します。 とりあえず外で作業すると、落ち着いて出来ないので、外します。 3カ所+α(車幅灯裏あたりにストッパー?があります ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年6月4日 20:38 いっちゃん@Pさん
  • エアクリーナーフィルター交換

    ねじを回して取り替えるだけ。3分です。 何回目だろ? オートバックスで\2,400で買っているんですけど、ネットでもっと安く手に入るところご存知の方いらっしゃいますか~ヽ(´Д`;)ノアゥア...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年3月12日 21:30 マグさん
  • インダクションカバー装着!

    エアフロにあまり負担の掛からないエアクリーナーを探していたのです。 これなんかいい感じに思えて人生初のネット購入しました^_^; まずはエアクリボックスの取り外し。 ・・・毎回思うのですがプラパーツ、装着適当過ぎです(-_-;) 一本すでにバカになってました。 今まで使用していたアペックスのもので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年9月16日 06:07 かっちさん
  • リサーキュレーションバルブの流用

    先日手に入れたCT9A(エボ7)用の純正リサーキュレーション(ブローオフ)バルブの取付です。 画像を参照していただければわかると思うのですが、CS5W用とCT9A用はサージタンク側、エアクリーナー側ともにパイプ径が同じです。 サージタンク内圧を取込む6φホース口の向きは違います。 画像はサージタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年4月10日 11:16 ともちさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)