三菱 ランサーエボリューションIV

ユーザー評価: 3.79

三菱

ランサーエボリューションIV

中古車の買取・査定相場を調べる

ブレーキパッド交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - ランサーエボリューションIV

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 ブレーキパッド交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    BMW MINI...ブレーキパット交換...ここまでやります

    ブレーキパッド交換...ブレーキダストに悩んで 最後はパッドの交換になります。 当店の人気のメニューですので...ご覧ください。 この汚れが....軽減されます

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月27日 11:50 ガレージエルフさん
  • ブレーキパッド交換

    ブレーキパッド交換です。 ウインマックスのAP3へ! ジャッキアップして、ホントはちゃんとウマにのせましょう(汗) 鳴き軽減に、パッドのエッジを軽く面取りしました。 車体内側のキャリパーの下側ボルト(赤丸)を抜くと、パカッて上に開きます。 ボルトはF:17、R:14です・・・確か(汗) いきな ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2012年8月16日 18:24 ぶるーえんじぇるさん
  • ブレーキパット他、分解、交換

    フロントブレーキパット固着でパットを引きずった状態で走行していたようだ・・・ 走行後に水かけたらジュワ~!て煙が( ̄Д ̄;; ヤバイので緊急ピットイン! ブレーキキャリパー分解とパット交換。 フロントブレーキ分解:¥13,000 フロントキャリーパーシールキット×2:¥5,600 キャリパーピス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年3月22日 22:20 マコエボさん
  • ブレーキパッド交換

    ディーラー車検時に、ブレーキパッドが剥離していると言う連絡があり、急遽パッド購入する事になりました。 今まではプロジェクトμを長きに渡り愛用していましたが、メーカー在庫がなく納期がかかるって事で、今回は気になるアクレをチョイスしてみました。 部品を、ディーラーに送り車検ついでの作業としてもらいま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年1月9日 07:07 エボたんこさん
  • パッド交換ともろもろ

    取り敢えずプロミューのHC+を装着~♪ まーやり方はネットに落ちてると思いますので省きます(^_^;) バックプレートの交換です♪ 大きさは、エボ4とエボ5or6と同じようですね(^_^;) これはエボ4 これがエボ5 エボ4では半分切れてるのが、つながってますね 初めて外してみたら、ここが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月9日 20:41 NIGHT MAREさん
  • プロジェクトμ type-NS 前後

    ローター交換時に同時交換 某オク品 13000~

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月29日 20:06 ☆Gen★さん
  • ブレーキパッド交換

    ブレーキパッドをProμのB-Specに交換。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月8日 09:13 CN9@いずみさん
  • ブレーキパッド交換

    ブレーキパッドが残少となったので交換します。 因みにノーマル以外には、センサーが付かないので、たまにパッドの残量を点検しないと、最悪ローターがガリガリくんになりますね。 エボ4の純正キャリパーは片押キャリパーなので、前後共にキャリパー下部のピンボルトを抜き取り、キャリパーピストン戻せばパッド交換 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年12月19日 22:13 エボたんこさん
  • ブレーキパッド交換

    Granz spec C 右フロント3ミリ&4ミリ 左フロント3ミリ&4ミリ 予備のアクレライトスポーツに交換。残量は7ミリ~8ミリ ピストン戻すとき、けっこう固かった。固着気味なのかな? そして、対応温度が400度までなので、止まらないエボになってしまった(o´∀`)b パラシュー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月30日 15:18 ヤァさんさん
  • フロントブレーキオイル&ブレーキパッド交換

    フロントブレーキパッドの残量が2㎜~3㎜しかなく大変危険な状態だったので交換 パッドが減るとピストンは飛び出してきます なので新品に交換する際は戻す必要があります 専用のピストンツールを使用すると楽です エボⅣのフロントは片押しの2ポットキャリパーなので片方だけやるとこんな風になって、もう片方もや ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月31日 19:38 斬月・新さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)